MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Mac
  3. 【警戒】macOS 12.3でDropboxやOneDriveに問題が発生する可能性

【警戒】macOS 12.3でDropboxやOneDriveに問題が発生する可能性

2022 1/26
Mac
2022年1月26日 2022年1月26日
  • URLをコピーしました!

S 20220126 95416

Dropboxは本日、macOS 12.3にアップグレードした場合、一部のサードパーティ製アプリケーションでオンライン専用ファイルを開くことができい問題が発生する可能性があると発表しました(MacRumors、9to5Mac)。

Dropboxはサポート文書およびユーザー向けの電子メールで、macOS 12.3のオンライン専用ファイルのサポートのために積極的に取り組んでおり、3月にベータテストを開始する予定だと説明しています。

問題を回避する方法として、FinderでDropboxフォルダを開き、ファイルをダブルクリックして、Macにファイルをダウンロードしてからサードパーティ製アプリで開く方法や、ファイルの右クリックメニューから、オフライン利用を選択する方法が提案されています。

なお先日、MicrosoftもmacOS 12.2が自社のクラウドストレージサービスOneDriveで、現在の形のオンライン専用ファイルをサポートする最後のバージョンになると説明しました。MicrosoftはOneDriveが macOSとより統合された新しいオンライン専用ファイル体験を手に入れ、Appleから長期的なサポートを受けることになると述べています(現在のバージョンには非推奨の技術をいくつか使っているとのこと)。

これらの情報を統合すると、AppleはDropboxやOneDriveなどのクラウドストレージサービスに対して、macOS 12.3から始まる、オンライン専用ファイルに影響するシステムレベルの変更に関して、事前に通知した可能性が高いと考えられます。Appleは来週あたりにmacOS 12.2をリリースし、その後すぐにmacOS 12.3のベータテストを開始すると予想されます。

Mac
macos
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Git 2.35がリリース - "git stash --staged"モードが追加
  • Windows 11を動作させるためのセキュリティ機能でパフォーマンスの問題が発生

関連記事

  • macOS Ventura 13.2とパイオニアのCD/DVDドライブの間で互換性の問題が確認される
    2023年2月4日
  • macOS Venturaのログイン時に「バックグラウンド項目が追加されました」通知が表示され続けるバグ、修正の可能性あり
    2023年2月3日
  • Appleシリコン搭載の「Mac Pro」のRAMとGPUはアップグレード不可?交換できるのはSSDのみに
    2023年1月27日
  • 【悲報】M2搭載ローエンドMac miniとMacBook ProのSSD速度は前世代より低下
    2023年1月25日
  • macOS Ventura 13.2正式版がリリース - Apple ID用のセキュリティキーが導入
    2023年1月24日
  • M2 ProとM2 MaxのGPUベンチマーク結果が公開
    2023年1月21日
  • M2/M2 Pro搭載Mac miniのGeekbenchスコアが公開 - 前世代に比べて大幅な性能向上が確認
    2023年1月20日
  • Apple、M2 ProおよびM2 Max搭載のMacBook Proを発表
    2023年1月18日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • Tiny11 Tiny11が爆誕 。極限まで無駄をそぎ落とした軽量Windows 11
  • S 20230205 102926 Microsoft Edgeに100%間違いな新機能が追加へ
  • Tiny11 軽量版のWindows 11、「Tiny11」がTPMやセキュアブート無しでなぜ安全なのかを開発者が説明
  • Pexels photo 2588757 Tiny11はぬるすぎる?Windows 11が196MBのRAMで動くことが確認
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • 1675270404 windows 11 update prompt 1 回避不可能?Microsoft、フルスクリーンのWindows 11アップグレード通知を展開開始
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • 写真から不要な物体を消し去ることができる「Super Eraser Pro」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
  • 【2/16まで】Kindleストアで50%オフ!KADOKAWA お得で一気に揃う!読める!合本フェアが開催中
  • Mozilla、iOS用の非WebKit版Firefoxブラウザを開発中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次