解析用タグ
MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. ソフトウェア
  3. 【速報】Microsoft、PowerShellをオープンソース化し、LinuxとMac版もリリース

【速報】Microsoft、PowerShellをオープンソース化し、LinuxとMac版もリリース

2016 8/19
ソフトウェア
2016年8月19日 2016年8月19日
  • URLをコピーしました!

S 2016 08 19 9 17 46

Microsoft8月18日(現地時間)、もともとWindows用ソフトウェアとして開発されてきたパワフルなシェル環境「PowerShell」のソースコードを公開しました(Windows PowerShell Blog、slashdot)。現在GitHubのリリースページより、Windows、Mac、Linux用の実行ファイルをダウンロードすることができます。

PowerShellは、さまざまな管理業務を自動化するためのツールで、既存のツールを組み合わせて活用したり、JSON、CSV、XML、REST APIといった構造化データを用意に取り扱える特徴を持ちます。コマンドラインのシェルおよび関連したスクリプト言語、コマンドレットとよばれるフレームワークが含まれています。

今回公開されたバイナリは、Windows 10 / Server 2016、Windows 8.1 / Server 2012 R2、Ubuntu 16.04、Ubuntu 14.04、CentOS 7、OS X 10.11用のもので、インストール方法などはGitHubに掲載されています(Mac用は.pkg)。

S 2016 08 19 9 23 35

実際にOS X El Capitan 10.11に「powershell-6.0.0-alpha.9.pkg」インストールしてみたところ、デフォルトでは「/usr/local」にインストールされました。Homebrewを使っていて/usr/localによけいなファイルを置きたくない場合は注意が必要かもしれません。

Imac タイトル PowerShell
公式サイト https://github.com/PowerShell/PowerShell
ソフトアンテナ https://softantenna.com/softwares/7454-power-shell
説明 Microsoftによるクロスプラットフォームのオートメーションツール。
ソフトウェア
Microsoft powershell
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • EME - リアルタイムプレビュー対応のエレガントなMarkdownエディタ
  • 「Apple Watch 2」は今年の秋に発売か - GPSやフィットネス機能に注目

関連記事

  • Microsoft、Snipping Toolのスクリーンショットを復元できる脆弱性を修正
    2023年3月24日
  • ViVeTool 0.3.3がリリース - ARMサポートやfullresetコマンドのバグフィックスなど
    2023年3月24日
  • OpenJDK JDK 20がリリース
    2023年3月22日
  • プロジェクト25周年を祝い「curl 8.0」がリリース
    2023年3月21日
  • Microsoft Edgeにまた誰も求めていない新機能が追加へ
    2023年3月20日
  • Unixを開発したケン・トンプソン氏がMacからLinuxへ移行した事を発表
    2023年3月20日
  • Microsoft、Office作業をAIパワーで効率化する「Microsoft 365 Copilot」を発表
    2023年3月17日
  • 【朗報】Microsoft、EdgeのBingアイコンを削除する設定機能を追加
    2023年3月17日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • S 20230316 110339 MicrosoftがひっそりとWindows 10のVBSを有効に?ゲームのパフォーマンスがかなり低下した模様
  • Pexels photo 8885271 Unixを開発したケン・トンプソン氏がMacからLinuxへ移行した事を発表
  • S 20230315 093515 Windows 11 KB5023706を適用した環境で重大な問題が発生。インストール失敗、SSDの速度の低下、BSODが一部環境で発生
  • Windows 11 Hero wallpaper 1024x576 Windows 11にアップデートをより速くインストールすることができるオプションが追加へ
  • S 20230323 105444 Microsoft、Windows 11対応PCに「標準ハードウェアセキュリティはサポートされていません」と表示されるバグをどうしても修正できない
  • S 20230317 103439 【朗報】Microsoft、EdgeのBingアイコンを削除する設定機能を追加
  • Windows 10 logo Windows 10の累積アップデートKB5023696でも問題が発生中
  • Pexels photo 842654 Windows 11 22H2の月例更新プログラム(Moment 2)でSSDが遅くなる不具合が発生中か
  • S 20230316 100000 超高速テキストエディタ「Zed」のパブリックベータ版が公開
  • 1679438829 windows 11 screenshot crop bug 【要注意】Windows 10/11のSnipping Toolに削除したはずの情報が残っている脆弱性が存在
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • AmazonでバッファローのWi-Fi 6対応ルーターが22%OFFになるセールが実施中
  • 【4/6まで】Kindleストアで1000冊以上が最大50%OFF!2023年度春のIT書合同フェアが開催中【厳選10冊】
  • Windows 11対応PCでTPMが検出されないのはバギーなMicrosoft Defenderが原因か?
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次