-
その他
GIMP 3.0 RC2がリリース - 不具合修正と新機能を少し追加
GIMP開発チームは12月27日(現地時間)、画像編集アプリ「GIMP 3.0 RC2」を公開しました(公式ニュース)。 3.0 RC2では主に、11月の3.0 RC1公開後に報告された、多数の不具合が修正されています。 変更点のハイライトは以下の通りです。 RC1で報告された多数... -
セール
【本日のお買い得】高評価のMinifireゲーミングモニターが18%OFFでセール中
「本日のお買い得」では、Amazonのタイムセール、Kindle日替わりセール、セール中のiOS/macOS用アプリをまとめて紹介します。 ※価格は記事執筆時のものです。変更や売り切れの可能性もありますので、購入前によくご確認ください。 Amazonタイムセール Amaz... -
セール
【1/9まで】Kindleストアで最大30%ポイント還元!集英社 年末年始はマンガイッキ読み 15巻以下の集英社タイトルが最大30%ポイント還元が開催中
AmazonのKindleストアでは現在、集英社の電子書籍2000冊以上を対象とした「【最大30%ポイント還元】集英社 年末年始はマンガイッキ読み 15巻以下の集英社タイトルが最大30%ポイント還元」セールが1月9日までの期間限定で開催されています。 タイトルの通り... -
レビュー
ValiDrive - 容量2TBのはずが62GB?容量偽装USBメモリのチェックツール
現在、容量を偽装したUSBメモリが大きな問題となっています。容量偽装USBメモリは、中国のネットショップやAmazon、eBayなどさまざまな場所で販売されており、購入前に本物かどうかを見分けるのは非常に困難です。 例えばファイルエクスプローラーで容量が... -
セール
【本日のお買い得】さまざまなタスクを効率的に実行できる「Elgato Stream Deck Neo」が15%OFFでセール中
「本日のお買い得」では、Amazonのタイムセール、Kindle日替わりセール、セール中のiOS/macOS用アプリをまとめて紹介します。 ※価格は記事執筆時のものです。変更や売り切れの可能性もありますので、購入前によくご確認ください。 Amazonタイムセール Amaz... -
セール
【1/9まで】Kindleストアで「ヴィクトリア朝時代のインターネット」など5万冊以上が最大80%OFF!Kindle本年末年始セールが開催中【厳選15冊】
AmazonのKindleストアで各社の電子書籍5万冊以上を対象とした「【最大80%OFF】Kindle本年末年始セール」が1月9日までの期間限定で始まりました。 KADOKAWA、早川書房、フォレスト出版、東京創元社など多数の出版社が参加するセールで、マンガ、ライトノベ... -
ソフトウェア
高速かつ多機能なターミナルエミュレータ「Ghostty 1.0」がリリース。macOS、LinuxでネイティブなUIを提供
オープンソースのターミナルエミュレーター「Ghostty」の正式版、v1.0がリリースされました(開発者Mitchell Hashimoto氏のブログ)。 Ghosttyは、プラットフォームネイティブのUIとGPUアクセラレーションを使用する高速で多機能なクロスプラットフォームの... -
セール
Apple、2025年の初売りを1月2日から5日まで開催。巳年限定のAirTagも
Appleは本日、毎年恒例となっている初売りイベントを2025年1月2日から1月5日まで4日間開催することを発表しました。 初売りでは、Apple公式サイトとApple Storeで対象製品を購入すると、最高3万円分の「Apple Gift Card」を貰うことができます。対象のiPho... -
セール
【本日のお買い得】Amazon Fire TV Stick HDが30%OFFでセール中
「本日のお買い得」では、Amazonのタイムセール、Kindle日替わりセール、セール中のiOS/macOS用アプリをまとめて紹介します。 ※価格は記事執筆時のものです。変更や売り切れの可能性もありますので、購入前によくご確認ください。 Amazonタイムセール Amaz... -
セール
【1/13まで】Kindleストアで「渚にて」などが50%ポイント還元!東京創元社 外名作SFフェアが開催中
AmazonのKindleストアでは現在、東京創元社の電子書籍を対象とした「【50%ポイント還元】東京創元社 外名作SFフェア」が1月13日までの期間限定で開催されています。 第三次世界大戦が勃発した世界を描く「渚にて」や、「星を継ぐもの」で有名なジェイムズ... -
Windows
PowerToys Run v2が2025年のいつかに爆誕。Microsoftが予告動画を公開
Microsoftが開発を進めている、Windows 11/10用の生産性向上ツール「PowerToys」。 なかでも人気の高い、ランチャーアプリ「PowerToys Run」が2025年に刷新され「PowerToys Run v2」が登場することがわかりました。 PowerToysのシニアプロダクトマネージャ... -
Windows
Windows 11 23H2 KB5048685でもスタートメニューやWi-Fiの問題が発生中。インストールが途中で止まるとの報告も。修正は2025年に持ち越しか
先日もお伝えしましたが、Windows 11 24H2用の更新プログラムKB5048667や、23H2/22H2用の更新プログラムKB5048685で、スタートメニューやWi-Fiに関連した問題を多数のユーザーが報告していることがわかりました(Neowin)。インストールが途中で止まってしま...
