-
タスクスイッチ不要のiOS <=> Mac間クリップボード共有アプリ「Command-C」が便利
MacとiOSデバイスの間で直感的にクリップボードを共有できるアプリ「Command-C」がリリースされています(TUAW)。 Command-C カテゴリ: ユーティリティ価格: ¥400 Command-C カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料 人気アプリ「Pastebot」と同じような... -
【衝撃】企業Macユーザーの82%は旧バージョンのOSを使用中との調査結果
セキュリティ企業Sophosが、自社のアンチウィルス製品を使用しているユーザーに対し、使用しているOS Xのバージョンを調査したところ、法人ユーザーで最新のOS X「Mavericks」を使っている割合は18%にとどまっていることがわかりました(sophosブログ、ITme... -
Macのバッテリー寿命を延ばすための手動いたわり充電支援アプリ「Battery Hero」月曜まで無料
ノートPCのバッテリー寿命を延ばす秘訣は、フル充電 / フル放電しないことだそうです。できれば40%〜80%の間で充電するのが望ましく、40/80ルールと呼ばれています(wired.com、wired.jp)。「Bettery Hero」はこのルールをMacで実行するためのアプリで、月... -
Macのディスクイメージを一気にアンマウントすることができるアプリ「unDock」無料セール中
Macのディスクイメージを一気に全部アンマウント(取り出す)ことができるユーティリティ「unDock」が無料セール中です。 unDock カテゴリ: ユーティリティ価格: 無料 Macを持ち歩きメインで使っていて、たまに外付けHDDを接続しているような場合、接続中の... -
Bitcoinの「51% Attack」問題って何?
Bitcoinのマイニングプール最大手「GHash.IO」の計算能力(ハッシュレート)が51%に近づきつつありBitcoinユーザーの間で問題視されています(Hacker News、Bitcoin Forum)。 なぜこれが問題かというとBitcoinの信頼性はネットワークに参加するコンピューター... -
CodePenの人気投票「Top Pens of 2013」
HTML/CSS/JavaScriptコードをシェアすることができるWebサービスCodePenで、2013年版の人気投票の結果「Top Pens of 2013」が公開されています。 人気順に並んでいるので見逃していた作品を探し出すことができるかもしれません。 CSS3だけで作られたMacBoo... -
Twitter創業者が開発した人力検索アプリ「Jelly」
Twitterの創業者ビズ・ストーン氏が、ソーシャルQ&Aサービス「Jelly」を立ち上げて話題になっています(TechCrunch日本版、lifehacking.jp、ITmediaニュース)。iOS / Android用アプリも公開済みで無料でダウンロード可能。 Jelly カテゴリ: ソーシャルネッ... -
2013年は「フラットデザインvsリアリズム」のバトルが繰り広げられた年だった…
2013年はiOS 7をはじめとするフラットデザインが世の中の大勢を締めた歴史的な年でした。フラットデザインはすっきりして見やすいのですが、それまでの立体感溢れるリアルなアイコンやUIに比べるとちょっと物足りない面もありますよね。 「FLAT DESIGN VS ... -
AmazonがKindleの自動販売機をテスト中?
日本にはおでん缶自販機がありますが、アメリカにはAmazonのKindleタブレット(Paperwhite / Fire)の自動販売機があるというから驚きです(GeekWire、The Verge)。 といってもこのマシンが設置されているのは、ラスベガスのマッカラン国際空港。現在開催中の... -
ユニバーサル化してiPadに対応した無料カレンダーアプリ「Sunrise Calendar 2.1」
美しいUIが特徴的なカレンダーアプリ「Sunrise Calendar」がアップデート。最新版2.1ではユニバーサル化してiPadに対応し、バックグラウンド更新も可能になりました。 Sunrise Calendar – for iCloud and Google Calendar カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料 ... -
iPhone発売7周年を迎える
2014年1月9日、初代iPhoneが発表されてから7年の記念日を迎えました(MacRumors、TUAW)。Youtubeにはスティーブ・ジョブズの伝説のプレゼンがたくさんアップロードされていて、当時の様子を振り返ることができます。 Wikipediaによると初代iPhoneはアメリカ... -
Appleの今週のAppで永遠の名作「パックマン」が無料に
誰もが一度は遊んだことがあると思われる(?)永遠の名作「パックマン」のiOS版が、Appleの今週のAppに選ばれて無料化されています。 パックマン カテゴリ: ゲーム価格: 無料 通常価格は100円の作品なのでこの機会にダウンロードしてみてください。8種類の新...