-
Apple「USB 電源アダプタ回収プログラム」開始
Appleがサードパーティ製USB電源アダプタを回収するための「USB 電源アダプタ回収プログラム」を日本国内でも開始しました。 期間は、2013年8月16日〜2013年10月18日まで。この期間中に、Apple Store(直営店) または Apple正規サービスプロバイダに回収に... -
iOSアプリをブラウザで動かすことができる「App.io」が凄いかも
「App.io」は、ネイティブなiOSアプリを、ブラウザ内で動かせるように変換してくれるサービス。デモやプレゼン目的に考えられているようで、App Storeへのリンクなんかもワンタッチで作ってくれるみたいです。 iOSアプリはAppleの審査を通してStoreに並べ... -
Apple Developer Center 完全復活!!開発が捗る!!
先週末のことですが一応エントリー。Apple Developer Centerが遂に完全復活を果たしました(9To5Mac)。サービス停止を謝罪して、全Developer Program加入者のメンバーシップを1ヶ月間延長することも決まったようです。 System Statusを確認すると、当たり前... -
MicrosoftのiPad比較CM「Acer Iconia W3 vs. iPad Mini」
MicrosoftのiPad比較CMの新しいバージョンが公開されています。今回Windowsタブレットとして選ばれたのは、Acer Iconia W3。8インチながらWindows 8(RTじゃないやつ)を搭載して話題になったタブレットです。 当然、CMの中でもゲームで遊んだり、デスクトッ... -
iOS用のローグライクゲーム「Rogue Ninja」セール中
iTunes App Storeのゲームランキングを覗いていたらおもしろそうなアプリが上位にあることに気が付きました。 Rogue Ninja - ローグライクRPG カテゴリ: ゲーム価格: ¥85 その名も「Rogue Ninja」。名前から分かる通りローグライクなRPGゲームです... -
今上海が安い!!
サン電子株式会社が、夏の大感謝セールとして、スマートフォン向け上海シリーズ全品100円セールを実施しています(ニュースリリース)。期間は8月8日〜8月20日までの期間限定。 具体的には、iPhone/iPad/Android向けの上海全製品が100円で入手できるというか... -
raa.ruby-lang.org終了のお知らせ
1997年誕生の歴史あるRuby関連ソフトウェアのアーカイブ、raa.ruby-lang.orgが終了するというアナウンスがありました(raa.ruby-lang.org 終了のご報告)。 サーバー障害で停止したことがきっかけとなり、サーバー、人的リソースの不足もあり、終了すると判... -
不要になったサイドプロジェクト専用マーケットプレイス「Side Projects」
実用性は不明ですがアイデアがおもしろいと思ったのでご紹介。「Side Projects」は不要になったサイドプロジェクト用のマーケットプレイスです。 大抵の開発者は、本業のほかにも趣味的に開発した、小規模なプロジェクトを持っている事が普通だと思います... -
公式「Xbox One開封動画」キタ━(゚∀゚)━!
Microsoftの次世代据え置き型ゲーム機Xbox Oneの公式開封動画がYoutubeで公開されています(Major Nelson Blog、ファミ通.com)。開封しているのは、Major NelsonことLarry Hryb氏。 最近は開封動画を公式公開するのがはやっているのでしょうかね。任天堂の... -
iOS 7っぽいOS Xのコンセプトデザイン
デザイナーのStu Crew氏が、iOS 7っぽいOS Xのコンセプトデザインを公開しています(OS X Concept)。 今年の秋登場予定のOS X MavericksではGUIの大胆な変更(=フラット化)は取り入れられず、従来路線を踏襲するようですが、今後のOS Xでフラットデザインは... -
定番パスワード管理アプリ「1Password 4 for iOS」55%オフセール中
iPhone/iPad用の定番パスワード管理アプリ「1Password 4 for iOS」が50%オフの700円でセール中。 1Password カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥700 普段は1600円もするアプリなので、この機会に入手しておくと良いかもです。 1Password3 for iOSユーザー... -
ソーラーパネル搭載の自給自足型ラップトップ「SOL 」
「SOL」はソーラーパネルを搭載した世界初のフルサイズラップトップ(slashdot、PC PRO)。軍事、教育、発展途上国などアウトドアや電源が安定して利用できない状況向けに開発されたものらしく、ソーラーパネルを使った2時間の充電で、10時間もバッテリーが...