MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • iOS

    「Grand Theft Auto: Vice City」がセール中

    犯罪者としてなりあがっていく人気アクションゲーム「グランド・セフト・オート・バイスシティ」がセール中(450円→170円)。Grand Theft Autoシリーズは人気シリーズなので待っていた人も多いのではないでしょうか。 Grand Theft Auto: Vice City カテゴリ:...
    2013年5月3日
  • ハードウェア

    ウインクして写真をとることができるGoogle Glassアプリが早くも開発された

    Google Glassのウインク認識機能を使い、ウインクするだけで写真をとることができるアプリが早くも開発されました(開発者Mike DiGiovanni氏、are technics)。 写真をとるための画期的な方法になるかもしれません。 もともとその機能はあった Winkは、Googl...
    2013年5月3日
  • iOS

    iPhone5用の「iOS 6.1.4」公開【追記あり】

    iPhone 5用の「iOS 6.1.4」が公開されています。画像の通り「スピーカーフォン用にオーディオプロファイルがアップデートされました」というだけのわずかな修正みたいです(CNET Japan)。iPhone 5のみが更新対象なのでiPhone4SやiPadなどは無関係です(たま...
    2013年5月3日
  • 雑記

    帝国書院のサイトで白地図のデータがダウンロード可能

    社会化の教科書や地図帳で有名な帝国書院の公式サイトより白地図がダウンロード可能になっています。 例えばこんな世界地図がdoc形式でダウンロードできます。 日本地図もdoc形式で。都道府県ごとの地図もダウンロードできます。 ブラタモリにでてきそうな...
    2013年5月3日
  • ソフトウェア

    「jQuery datepicker skins」で美麗に日付選択

    jQuery UIで利用できるDatePickerのスキン「jQuery datepicker skins」が公開されています。バリエーション豊富なので覚えておくと便利かも。 ちなみに「Designs by 365psd.com」となっています。こちらのサイトもデザイナーの方には有名なサイトですね。
    2013年5月3日
  • その他

    Excelで作られたiTunesがスゴイ(絵的に)

    Excelで作られたiTunesが話題になっています。Excel2007で作成され、4時間かかったそうですが、本当にそっくりですね!!(拡大版をリンク先でみてください)。 ただ、実際に曲が再生できるわけではなさそうなのが残念です。ExcelはVBAが使えるし、iTunesは...
    2013年5月2日
  • 雑記

    Google Playでゲームのゴールデンウィークキャンペーン開始

    Google Playでゴールデンウィークキャンペーンが実施されています。ゲームを中心としたアプリが安くなっています。 ファイナルファンタジー3が半額(値引率高し)。 レトロゲーム好きには、メタルスラッグ、R・Typeがオススメかな。真面目な人は7notesオスス...
    2013年5月2日
  • ソフトウェア

    「OpenBSD 5.3」リリース

    「OpenBSD 5.3」がリリースされました(リリースノート、SOURCEFORGE.JP Magazine)。 変更点はChangeLogを見れば完璧ですが膨大です。SOURCEFORGE.JP Magazineの方がわかりやいです。 OpenBSD 5.3では、OpenBSD Project内で開発されているSMTPデーモン「Ope...
    2013年5月2日
  • ソフトウェア

    Windows 98のデフラグを忠実に再現した「哀愁のデフラグ」

    AndroidでWindows 98風のデフラグを再現した「哀愁のデフラグ」というアプリが紹介されていました(ITmedia)。 「Windows98を使用していた頃、デフラグ画面を眺めてぼーっとするのが最高に至福の時間ではありませんでしたか?」ということです。まあ、一言...
    2013年5月2日
  • ソフトウェア

    ゴールデンウィーク中にやっておきたいコンピューターの5つのクリーニングTips

    明日からいよいよゴールデンウィーク後半戦ですね。Mashableに、5つのコンピューターのクリーニングTipsが掲載されていたので紹介してみたいと思います。 時間がありあまってしょうがない方。やってみてください。 1. バックアップをVerify(検証)する バッ...
    2013年5月2日
  • ソフトウェア

    FreeDOSでウィンドウ風UIを実現した「XFDOS 2.0」を試してみた

    FreeDOSプロジェクトから、WindowsのUIを持つ「XFDOS 2.0」がリリースされました(マイナビニュース、slashdot日本版)。 DOSベースなので当然シングルタスクなんですが、見た目はウィンドウの右上にバツボタンがあったりしてWindowsっぽくもあります。 ファ...
    2013年5月2日
  • ソフトウェア

    【釣り注意】自炊代行業者が逮捕というニュース

    『書籍「自炊」代行を逮捕 著作権法違反容疑』というニュースが世間を騒がせています。 漫画などを不正に複製して電子データを販売したとして、長崎県警は1日、著作権法違反(譲渡権侵害)容疑で書籍の電子化代行業藤野真容疑者(25)=神奈川県座間市...
    2013年5月2日
1...23572358235923602361...2489
応援コーナー
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11でBitLockerがデフォルトで有効化されたせいで多くのユーザーがデータロストの危機に直面

  • Microsoft、超軽量オペレーティングシステム「Validation OS」を更新し.NET/WPF対応を強化

  • Microsoft公式テクを使ってパフォーマンスの劣化なくストレージスペースの消費を抑える無料アプリ「CompactGUI」

  • Microsoftのシニアマネージャー、macOSの方がWindows 11より優れていると発言し注目を集めてしまう

  • Microsoft、Windows 11のスタートメニューに余計な新機能を追加しはやくも炎上

  • macOSのストレージ大量消費の原因はユニバーサルクリップボードかも

  • Windows 11 24H2初めてのホットパッチがやってくる

  • Microsoft曰く、Windows 11 24H2の準備は万全。全ユーザーがダウンロード可能な状態に

  • Windows 11のMicrosoftアカウントをバイパスする方法がブロックされた事に多くのユーザーが不満を示す

  • Microsoft Authenticatorからパスワード自動入力機能を削除へ

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】最大風速52m/sのKOJIHOMU電動エアダスターが3,679円でセール中
  • 【5/22まで】Kindleストアで「はじめての機械学習」など2000冊以上が最大50%OFF!Kindle本(電子書籍) 科学・テクノロジー本セールが開催中
  • Windows 11風のLinuxディストロとして注目を集める「AnduinOS」の唯一のメンテナがMicrosoft社員であることが判明
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ