MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • ソフトウェア

    Android用「Google日本語入力」リリース

    Android用マーケットにて「Google日本語入力」がリリースされています。 Windows用のGoogle日本語入力と同様に、Android版も豊富な語彙が特徴の日本語入力ソフトみたいです。次の特徴があげられています。 - 豊富な語彙 : メールを書く、地図を検索する、S...
    2011年12月15日
  • 雑記

    スクウェア・エニックス メンバーズ不正アクセスで停止

    スクエニの会員サービス「スクウェア・エニックス メンバーズ」が不正アクセスで停止中です。管理人もメンバーだったらしく、次のメールが届いていました。 ---------------------------------------------------------------------- ■本サイトへの改ざん...
    2011年12月14日
  • ソフトウェア

    マルチユーザのログイン&同期に対応した「Google Chrome 16」リリース

    Google Chromeの最新版「Google Chrome 16」がリリースされています(Google Chrome Blog, engadget日本版, 窓の杜)。 Chrome 16の目玉はマルチユーザーのログイン&同期機能です。従来のChromeでも1つのGoogleアカウントを使ってブックマークや履歴、パス...
    2011年12月14日
  • 雑記

    勢いでAdobe Creative Suite 5.5 Design Premiumにアップグレード

    Amazonのクーポン&Adobeのキャッシュバックキャンペーンにつられて、Adobe Creative Suite 5.5 Design Premiumにアップグレードしました。 CS4 Web Premiumからのアップグレードなのでアップグレードプラン「A」です。クーポンで割り引かれて66,675円。C...
    2011年12月14日
  • ソフトウェア

    Microsoft OneNote for iPad and iPhone

    Microsoft製ノートアプリOneNoteのiPad版とiPhone版がリリースされています。 iPad版スクリーンショット iPhone版スクリーンショット OneNoteはもともとWindows用のノートソフトで、今回リリースされたアプリはそれのiOS版という位置づけになります。最近...
    2011年12月14日
  • ソフトウェア

    「WordPress 3.3 日本語版」リリース

    ソフトアンテナブログでも使用しているWordPressの最新日本語版「WordPress 3.3 日本語版」がリリースされています。以下紹介ビデオ。 リリースノートによるとWordPress 3.3の主要な変更点は次の通り。 新メディアアップローダー(Plupload ライブラリを使...
    2011年12月14日
  • ソフトウェア

    Android向け日本語入力ソフト「Simeji」をバイドゥが買収

    Android向けの日本語入力ソフト「Simeji」を中国の検索大手バイドゥが買収したそうです(techcrunch)。Simejiは、エンジニア足立昌彦氏とウェブデザイナーの矢野りん氏の個人プロジェクトで、買収金額は数億円程度ということ。 買収したバイドゥはWindows用...
    2011年12月13日
  • ソフトウェア

    「iTunes 10.5.2」リリース

    Appleより「iTunes 10.5.2」がリリースされています。 iTunes 10.5.2の新機能は次の通りです。 iTunes 10.5.2 では、iTunes Match の機能が向上し、特定の CD の再生時または読み込み時にオーディオに歪みが発生する問題が解消しました。 日本は蚊帳の外の...
    2011年12月13日
  • ソフトウェア

    ネイティブクライアントになった「TweetDeck」

    ネイティブクライアントになって「TweetDeck」が再登場。Windows版とMac版がダウンロード可能になっています。 大変喜ばしいことのようですが、実際に動かしてみるとAdobe AIRで作られていた従来のTweetDeckのほうが、現時点では多機能みたいです。通知や...
    2011年12月13日
  • ソフトウェア

    Microsoft「Silverlight 5」リリース

    Microsoft製のWeb用フレームワークSilverlightの最新版「Silverlight 5」リリースされています(Silverlight Blog、窓の杜)。 Silverlight5には次の新機能が追加されています。 H.264メディアのハードウェアデコード。 印刷品質とファイルサイズを改善するP...
    2011年12月12日
  • ソフトウェア

    HP自社のモバイル向けOS「webOS」をオープンソース化

    HPが自社開発していたモバイルプラットフォーム用OS「webOS」をオープンソース化すると発表しています(News Release、HP webOS Developer Blog、engadget日本語版)。 HPは今後も開発に関与し、オープンソースコミュニティをサポートしていくということです...
    2011年12月12日
  • 雑記

    nanacoボーナスポイントキャンペーンでiTunesカードがお得(年末年始版)

    セブンイレブンで、nanacoを使ってiTunesカードを購入するとポイントがもらえるキャンペーンが実施中です。期間は2011/12/8(木)~2012/1/8(日)まで。クリスマス~年末年始はアプリのセールなども行われると思うので購入のチャンスです。もらえるポイントは...
    2011年12月11日
1...24632464246524662467...2489
応援コーナー
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11でBitLockerがデフォルトで有効化されたせいで多くのユーザーがデータロストの危機に直面

  • Microsoft、Windows 11のスタートメニューに余計な新機能を追加しはやくも炎上

  • Microsoft公式テクを使ってパフォーマンスの劣化なくストレージスペースの消費を抑える無料アプリ「CompactGUI」

  • Microsoftのシニアマネージャー、macOSの方がWindows 11より優れていると発言し注目を集めてしまう

  • Microsoftの理想?Windows 11を超えた「Windows 12」のコンセプト

  • macOSのストレージ大量消費の原因はユニバーサルクリップボードかも

  • Windows 11 24H2初めてのホットパッチがやってくる

  • Windows 11風のLinuxディストロとして注目を集める「AnduinOS」の唯一のメンテナがMicrosoft社員であることが判明

  • Microsoft Authenticatorからパスワード自動入力機能を削除へ

  • Microsoft曰く、Windows 11 24H2の準備は万全。全ユーザーがダウンロード可能な状態に

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】エレコムのUSB PD対応モバイルバッテリー(10000mAh)が28%OFFでセール中
  • 【5/22まで】Kindleストアで最大70%OFF!KADOKAWA KADOKAWA 続・カドカワ祭 ゴールデン2025 コミックが開催中
  • Microsoftエンジニア、ベストを尽くしたWindowsクリップボード履歴の最適化を語る
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ