MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • 雑記

    「ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン」発表

    ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンラインが発表されました(ファミ通)。 前作はNintendo DSで発売されましたが、今作はWii / Wii Uで発売されるようです(Wii Uのほうはよりグラフィックスが強化されるらしい)。 ■オンライン対応 今作の目玉はなん...
    2011年9月6日
  • Windows

    JUSTオンラインアップデートをコントロールする

    ATOKを使っていると「JUSTオンラインアップデート」が自動的に実行され、更新されたアップデート一覧が表示されることがあります。手動でアップデートをダウンロードしなくて良いので大変便利なのですが、入れたくないソフトウェアや辞書のアップデートが...
    2011年9月6日
  • Webサービス

    Googleデスクトップ開発中止

    Google公式Blog(英文)において、多数のGoogle製サービス/ソフトウェアの開発中止が発表されました。開発中止になると発表された製品は次の通りです。 Aardvark Desktop Fast Flip Google Maps API for Flash Google Pack Google Web Security Image Labele...
    2011年9月5日
  • その他

    日本上陸Huluを試す

    海外で大人気の動画配信サービスhuluの日本語版が開始されたので早速ためしてみました。本来なら月額1480円のサービスですが今なら最初の1ヶ月間が無料なのでお試しチャンスです。 ■登録 登録にはメールアドレス&クレジットカードが必要です。自動継続で...
    2011年9月3日
  • ハードウェア

    DDR3メモリが安いので増設

    最近DDR3メモリがめっきり安くなりました。8GB(4GBx2)で4000円程と驚きの安さです。安さにつられ思わずデスクトップ用とノート用に8GBずつメモリを購入してしまいました。 デスクトップ用。CFD W3U1333Q-4G [DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組] ノート用。CFD W3N1...
    2011年9月2日
  • Windows

    FFFTP開発終了

    有名な国産FTPソフトFFFTPの作者Sotaさんが開発終了を宣言されています。理由として「FFFTPの開発を継続していくモチベーションが保てなくなった」と書かれています。メジャーなソフトである上、セキュリティホール騒ぎもあったので、いろいろ大変だったの...
    2011年9月1日
  • Mac

    AppStoreに対応したSmartSleep

    以前紹介した Mac OS X用のスリープ状態管理ソフトSmartSleepがMac App Storeに対応してバージョンアップしていますので再度レビューしたいと思います。 残念ながらMac App Store対応に伴い有料化($3.99)されてしまいました。購入するかどうか参考にしてい...
    2011年8月31日
  • ハードウェア

    Illuminated Keyboard CZ-900購入

    ロジクールのIlluminated Keyboard CZ-900 を購入しました。 Amazonで5,384円だったのでキーボードとしてはあまり安くない部類だと思うのですが、思い切って購入してみました。せっかくなので感想など書いてみたいと思います。 選定理由 できるだけ安くて...
    2011年8月30日
  • Windows

    iTuensでお気に入りアルバムごとにシャッフル再生する

    iTunesで音楽を再生するときは「iTunes DJ」で、お気に入りの曲をシャッフル再生することが多かったのですが、これだと急に違う感じの曲がかかってしまい調子が狂うことがあります。「Genius」を使うと自動的にいい感じの曲を集めてくれるのですが、いまい...
    2011年8月26日
  • Mac

    スティーブ・ジョブズ氏 Apple CEOを辞任

    Apple - Press Info - Steve Jobs Resigns as CEO of Appleによるとスティーブ・ジョブズ氏がApple CEOを辞任し、後継はティム・クックになるとのこと。かねてからの既定路線ですが、ついにこの日が…。 iPhone5 / iPad3 / 謎の新型Macと新製品も目白押しの...
    2011年8月25日
  • iPhone

    AppStoreで価格改定

    AppStoreでアプリの販売価格が変更された模様です。円高を反映して販売レートが変更され、今まで115円で販売されていたアプリが85円になっています。 iPadアプリでは1000円を超えるアプリも珍しくないので、今まで高すぎて買えなかったアプリを購入するチ...
    2011年7月14日
  • Mac

    OS X Lion 発表

    WWDC 2011にてOS X Lionの発売が決定したようです。発売時期は7月、Mac App Storeによるダウンロード販売のみ、価格は2600円ということ。 インストール要件は、Intel Core 2 Duo、Core i3、Core i5、Core i7、またはXeonプロセッサを搭載したMac、アップグ...
    2011年6月7日
1...24802481248224832484...2489
応援コーナー
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11でBitLockerがデフォルトで有効化されたせいで多くのユーザーがデータロストの危機に直面

  • Microsoft、Windows 11のスタートメニューに余計な新機能を追加しはやくも炎上

  • Microsoft公式テクを使ってパフォーマンスの劣化なくストレージスペースの消費を抑える無料アプリ「CompactGUI」

  • Microsoftのシニアマネージャー、macOSの方がWindows 11より優れていると発言し注目を集めてしまう

  • Microsoftの理想?Windows 11を超えた「Windows 12」のコンセプト

  • macOSのストレージ大量消費の原因はユニバーサルクリップボードかも

  • Windows 11 24H2初めてのホットパッチがやってくる

  • Windows 11風のLinuxディストロとして注目を集める「AnduinOS」の唯一のメンテナがMicrosoft社員であることが判明

  • Microsoft Authenticatorからパスワード自動入力機能を削除へ

  • Microsoft曰く、Windows 11 24H2の準備は万全。全ユーザーがダウンロード可能な状態に

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】エレコムのUSB PD対応モバイルバッテリー(10000mAh)が28%OFFでセール中
  • 【5/22まで】Kindleストアで最大70%OFF!KADOKAWA KADOKAWA 続・カドカワ祭 ゴールデン2025 コミックが開催中
  • Microsoftエンジニア、ベストを尽くしたWindowsクリップボード履歴の最適化を語る
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ