-
セール
【本日まで】Kindleストアで8000冊以上が最大80%オフのKindleマンガセールは間もなく終了
AmazonのKindleストアでは現在、各社の電子書籍8000冊以上を対象とした「最大80%OFFKindleマンガセール」が6月23日までの期間限定で開催されています。 双葉社、扶桑社、イーストプレスなど、各社の電子書籍が最大80%オフとなっています。 以下気になる電... -
ソフトウェア
Microsoft Edgeがさらにゴチャゴチャに?電卓やインターネットスピードテスト、単位変換器が組み込まれる模様
Microsoftは自社の公式ブラウザ「Microsoft Edge」を万能のブラウザとすべく、日々さまざまな新機能を追加し続けています。今回、Microsoft 365のロードマップに掲載された新しい投稿によると、Edgeに間もなく、電卓、単位変換器、スピードテスターの3つの... -
Webサービス
Permacomputing Wiki - 持続可能なコンピューティングに関する情報を網羅
現在、世界各国で「SDGs(Sustainable Development Goals=持続可能な開発目標)」を達成するためのさまざまな取り組みが行われています。 ハイテクの塊であるコンピューターも、SDGsとは無関係ではありません。本日紹介する「Permacomputing Wiki」は、持続... -
Mac
macOS VenturaにアップグレードしてもIntel Macでは使えない新機能一覧
Appleは2022年の秋、macOSのメージャーバージョンアップ版「macOS Ventura」を一般公開する予定です。 Appleは現在MacのプロセッサをIntelからAppleシリコンに切り替えている途中で、macOS Venturaでは、Intel Macのサポートが多数打ち切られました。また... -
Webサービス
Twitterでブログを書けるようになるかもしれない新機能「Twitter Notes」のテストが公式に開始
Twitterは本日、「Twitter Notes」と呼ばれる長文投稿機能のテストを開始したことを発表しました(ITmedia)。北米、英国、ガーナの一部のユーザーを対象にテストが行われており、日本では記事執筆時読むことはできません。 ✨ Introducing: Notes ... -
iPhone
iPhone 14シリーズはPro Max以外の全てのモデルのバッテリー容量が増加か
中国のSNSに、Appleが今年発売する「iPhone 14」シリーズのバッテリーサイズが投稿されていることがわかりました(9to5Mac)。 TwitterユーザーのShrimpApplePro氏が共有した情報によると、無印iPhone 14のバッテリー容量は3,279 mAh(iPhone 13は3,227mAh)、... -
Webサービス
ロシアでWindows 11 Insider Previewビルドのダウンロードもブロックされる。Windows Updateもブロックか?
先日、ロシアでWindows 11とWindows 10のISOファイルがダウンロードできなくなったというニュースをお伝えしましたが、これに続き、ロシア国内のWindows Insiderが新しいプレビュービルドをダウンロードすることもできなくなっていることもわかりました(Ne... -
Windows
Windows 11 Insider Preview Build 25145がリリース - OneDrive管理機能やその他新機能が追加
Microsoftは本日、Windows 11のプレビュービルド「Windows 11 Insider Preview Build 25145」を、Windows Insider ProgramのDevチャンネル向けにリリースしました(Windows Blog)。 本ビルドの注目点は以下の通りです。 ナレーター点字ドライバのサポートの... -
iOS
Apple、iOS 16、iPadOS 16、tvOS 16、watchOS 9、macOS Venturaの各beta 2を開発者に対して公開
Appleは本日、iOS 16、iPadOS 16、tvOS 16、watchOS 9、macOS Venturaの各beta 2を開発者に対して公開しました(AppleInsider)。 Apple Developer Programに加入している開発者は、Apple Developer Centerからファイルをダウンロードして最新ベータをインス... -
Webサービス
変わらないようで変わっている、UNIXコマンドライン規約の変遷
UNIX環境ではさまざまなコマンドラインツールを駆使して作業を行います。 コマンドラインツールはUNIXの誕生とともに存在することから、何の変化もなく使われ続けているように思えますが、実は時代とともに構文が大きく変わってきているようです。 UNIXコ... -
セール
Amazon、「Amazon Music Unlimited」の4ヶ月無料キャンペーンを実施中
Amazonでは現在、音楽聴き放題サービス「Amazon Music Unlimited」の無料体験キャンペーンを7月13日までの期間限定で実施しています(窓の杜)。 7月12日と13日に開催されるビッグセール「プライムデー」に合わせて実施されるキャンペーンで、Amazonプライム... -
セール
Parallels Desktop 17 for Macが25%オフになるバースデーセールが開催中
Parallelsは現在、Mac用の仮想化ソフトウェア「Parallels Desktop 17 for Mac」を25%オフで販売する「バースデーセール」を開催しています。 Parallels Desktop 17 for Macは昨年8月に発売が開始された、Parallels Desktopの最新版で、Windows 11とmacOS M...
