Google– tag –
-
バグが修正された「Google Chrome 29」リリース
Chromeの最新安定版「Google Chrome 29」がリリースされています(Chrome Releases)。バージョンは29.0.1547.76で、Windows / Mac / Linux / Chrome Frame向け。 更新内容はバグ修正のみと平和な内容になっております。 ・[288935] Flash Player does not w... -
ぶつけて連絡先を交換するiPhone黎明期の人気アプリ「Bump」をGoogleが買収
これは懐かしい。iPhone黎明期に人気があった連作先交換アプリ「Bump」をGoogleが買収したというニュースが流れています(Bump Blog、The Next Web、TechCrunch日本版)。買収額は不明。BumpチームはGoogleに移籍するということ。 Bump以降もFlockという写真... -
【Warning】「Google Authenticator」アップデートで、登録情報が全部消える罠あり
Googleアカウントなどの2段階認証に利用できるiPhone用アプリ「Google Authenticator」が更新されました。フラットっぽいデザインになり、iPhone 5のRetinaにも対応ということで、ユーザーからするとありがたいアップデートのはずなんですが、更新する場合... -
「Nexus 7 2013」明日より国内発売開始
Googleの7インチタブレット「Nexus 7」の最新版「Nexus 7 2013」の発売が明日8月28日より始まるようです(ITmediaニュース)。販売される場所は、Google Play、家電量販店、Web通販など。すでにAmazonでも予約受付中になっています。 価格は16GBモデルで2万7... -
Google、公式「Google AdSense」アプリ公開
Googleから公式のiOS用「Google AdSense」アプリが公開されました。スクリーンショットを見る限りでは「Today」「Yesterday」「This month」「Last month」ごとの収益を表示できるようです。URLチャンネルなどにも対応している様子。 Google AdSense カテ... -
「Google 災害情報」に台風警報などが追加される
Googleが「Google災害情報」に台風や土砂崩れなどの警報、注意報を追加したということ(Google日本ブログ)。Google災害情報は今年3月から開始していて、地震や津波に関する情報を提供していたそうです(知らなかった)。 「Google 災害情報」は 3 月に提供を... -
位置情報サービス「Google Latitude」が終了へ
Google Mapを使って知り合いの位置情報を共有することができるサービス「Google Latitude」が8月9日に終了すると発表されました(Google: Latitude will be retired、Google Latitude))。 Google Map内で使えていたAndroid版はLatitude機能は8月9日で使えな... -
グラフに一致するトレンドを逆検索するサービス「Draw - Google Correlate」
「Draw - Google Correlate」は、ブラウザ上で好きなようにグラフを手書きするとそれと一致するGoogleトレンドワードを表示してくれるGoogleのサービス。 右肩上がりのトレンドや、右肩下がりのトレンドを手軽に調べてみるのに便利っぽいです。 右肩下がり... -
【朗報】Googleリーダーのデータバックアップは7月15日まで可能
一時404エラーになっていたGoogleリーダー跡地ですが、現在アクセスしてみると簡単な案内が表示されていました(無意識のうちにアクセス。習慣のちからは恐ろしいです)。 Googleリーダー開発チームからの挨拶が表示されていて、翻訳すると次のような内容と... -
「NSA」がGoogleトレンドで急上昇中
米国家安全保障局(通称NSA)の極秘計画PRISMに関する問題が話題を集めたおかげで(?)「NSA」がGoogleトレンドで急上昇中です(Hacker News)。 もちろん人気度はアメリカが高いのですが、なぜか南米パラグアイでもとても高くなっています。 日本ではほとんど報... -
美しく分解された「Google Glass」
2014年に一般消費者向け販売が予定されているGoogle Glassが、早くも分解されてます(Google Glass Teardown)。見た目はメガネですけど、中にはぎっしり電子部品がつめこまれていることがわかりますね(あたりまえか)。 パーツを普通のメガネに装着した作例... -
ジェスチャー入力可能なGoogle純正Android用キーボードアプリがリリース
GoogleがAndroid端末で利用可能なキーボードアプリをリリース(Google Play、engadget日本版)。最初からインストールされている標準キーボードを置き換えるアプリで、流行の「ジェスチャー入力」が可能なことが売りのようです(残念ながら日本語は未対応)。...