Google– tag –
-
ソフトウェア
位置情報サービス「Google Latitude」が終了へ
Google Mapを使って知り合いの位置情報を共有することができるサービス「Google Latitude」が8月9日に終了すると発表されました(Google: Latitude will be retired、Google Latitude))。 Google Map内で使えていたAndroid版はLatitude機能は8月9日で使えな... -
Webサービス
グラフに一致するトレンドを逆検索するサービス「Draw - Google Correlate」
「Draw - Google Correlate」は、ブラウザ上で好きなようにグラフを手書きするとそれと一致するGoogleトレンドワードを表示してくれるGoogleのサービス。 右肩上がりのトレンドや、右肩下がりのトレンドを手軽に調べてみるのに便利っぽいです。 右肩下がり... -
Webサービス
【朗報】Googleリーダーのデータバックアップは7月15日まで可能
一時404エラーになっていたGoogleリーダー跡地ですが、現在アクセスしてみると簡単な案内が表示されていました(無意識のうちにアクセス。習慣のちからは恐ろしいです)。 Googleリーダー開発チームからの挨拶が表示されていて、翻訳すると次のような内容と... -
雑記
「NSA」がGoogleトレンドで急上昇中
米国家安全保障局(通称NSA)の極秘計画PRISMに関する問題が話題を集めたおかげで(?)「NSA」がGoogleトレンドで急上昇中です(Hacker News)。 もちろん人気度はアメリカが高いのですが、なぜか南米パラグアイでもとても高くなっています。 日本ではほとんど報... -
ハードウェア
美しく分解された「Google Glass」
2014年に一般消費者向け販売が予定されているGoogle Glassが、早くも分解されてます(Google Glass Teardown)。見た目はメガネですけど、中にはぎっしり電子部品がつめこまれていることがわかりますね(あたりまえか)。 パーツを普通のメガネに装着した作例... -
その他
ジェスチャー入力可能なGoogle純正Android用キーボードアプリがリリース
GoogleがAndroid端末で利用可能なキーボードアプリをリリース(Google Play、engadget日本版)。最初からインストールされている標準キーボードを置き換えるアプリで、流行の「ジェスチャー入力」が可能なことが売りのようです(残念ながら日本語は未対応)。... -
ソフトウェア
Gmail経由でお金が送金できるようになる「Google Wallet」
GmailにGoogle Walletのサポートが組み込まれ、メール経由の送金が可能になるようです(Google Commerce Blog、TechCrunch日本版)。 画像を見る限り、ドルマークをクリックすると「Attach money」できるみたいです。 Google Walletアカウントが有効なユーザ... -
ソフトウェア
「Google I/O 2013」初日気になった点まとめ
Googleの開発者向けイベント「Google I/O 2013」が始まりました。いろいろ盛りだくさんな発表があったようでとても全部は追いきれませんが気になったところだけメモ。 Android用の開発環境「Android Studio」(THE NEXT WEB、Public Key)。IntelliJの時代が... -
ソフトウェア
Googleサービスの無料ストレージが統合して合計15GBに
Google Drive、Gmail、Google+ PhotoなどGoogleサービスの無料ストレージが統合して合計15GBまで使えるようになるそうです(Google Drive Blog)。 今まで、Google Driveと、Google+ Photoは無料で5GB、Gmailは無料で10GBまでだったので、単純に足すと、20B... -
ハードウェア
Googleグラスはこう使えというビデオ「Glass How-to: Getting Started」
発売前から期待が盛り上がっているGoogle Glassのチュートリアル動画が公開されていました(THE NEXT WEB)。画面にタイムラインを表示して、メガネのテンプルの部分をスワイプしてスクロールさせる様子が移っています。そこをタップすることもできるみたい... -
Webサービス
Googleよりはやくも「Google Mirror API」公開
Googleより発売が予定されているメガネ型コンピューターGoogle Glass用のAPI「Google Mirror API」が早くも登場しています(Developer Previewですが)。 Quick Startのところには、Java/Pythonというアイコンが表示されているので、 このどちらかを使ってGl... -
ソフトウェア
【ゆりかごから】米Googleで死後のアカウントを管理できるサービス「Inactive Account Manager」開始【墓場まで】
米Googleで一定期間アクセスが無いアカウントをのデータを管理することができるサービス「Inactive Account Manager」が始まったようです(Google Blog、ITmedia))。 Inactiveとみなされる、判定の基準となる期間は、3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月、12ヶ月から選ぶこ...