Linux– tag –
-
ソフトウェア
CBL-Mariner 2.0 October 2022 Releaseが公開 - Microsoft製のLinuxディストリビューション
Microsoftは10月18日(現地時間)、自社製のLinuxディストリビューション「CBL-Mariner 2.0」の月例アップデートを公開しました(Phoronix)。 CBL-Marinerは、WSLやAzureなどMicrosoftの社内でさまざまな用途で使用されているLinuxディストリビューションで昨... -
ソフトウェア
Linux 6.0がリリース - 指の数が足りなくなったためメジャーバージョンアップ!Intel/AMDドライバーやIO_uringの改善など
Linux開発者のLinus Torvalds氏は10月2日(現地時間)、Linux mainline Kernelの最新版「Linux 6.0」をリリースしました(Phoronix)。 Linux 6.0は予定通りのリリースで、Linus氏はLinux 6.1のマージウィンドウを開始することを案内しています。メジャーバー... -
ソフトウェア
Linux、さらなるIntel CPUへの最適化でWindows 11を置き去りへ
IntelはArchitecture Day 2021でAlder Lake CPUアーキテクチャの詳細を発表した際、Windows 11は、タスクスケジューリングを支援するIntel Thread Director技術を最大限に活用するために最適化されていると説明しました。 実際、2021年11月に行われたテス... -
ソフトウェア
Linuxの膨大な問題点を指摘する「Major Linux Problems on the Desktop, 2022 edition」
サーバー用途としては圧倒的なシェアを獲得しているLinuxですが、WindowsやmacOSのようにデスクトップ用のOSとして使用しているユーザーは少ないかもしれません。 本日紹介する「Major Linux Problems on the Desktop, 2022 edition」は、Linuxをデスクト... -
ソフトウェア
次のLinux 5.20は「Linux 6.0」と呼ばれることになるかも?
Linus Torvalds氏は先日、Linuxカーネルの最新版「Linux 5.19」をリリースしました。 Linux 5.19は、Linus氏がM1 MacBookから初めてリリースしたLinuxカーネルとして注目を集めているなか、次のLinux 5.20はメジャーバージョンが変わり「Linux 6.0」として... -
ソフトウェア
Linus氏、AppleシリコンMacBookよりLinux 5.19をリリース
Linux開発者のLinus Torvalds氏は7月31日(現地時間)、Linux mainline Kernelの最新版「Linux 5.19」をリリースしました(Phoronix)。 Linux 5.19には、LoongArch CPUの初期サポートや、AMD Zen 4 CPU対応作業の継続、AMD RDNA3の有効化作業の継続、Intel DG... -
Mac
Asahi Linuxの最新版がApple M2を試験的にサポート
Appleシリコン搭載MacでLinuxを動かすことを目指す「Asahi Linux」の最新版が、M1 Ultraを搭載したMac Studioや、M2搭載ハードウェアを試験的にサポートしたことがわかりました。 Mac Studioに関しては、一つのSoCに複数のダイが存在するというハードウェ... -
ソフトウェア
Rocky Linux 9.0がリリース - RHEL 9.0互換Linuxディストリビューション
The Rocky Enterprise Software Foundation(RESF)は7月14日(現地時間)、RHEL 9.0互換のLinuxディストリビューション「Rocky Linux 9.0」の一般提供を開始しました(公式ニュース)。 RockyLinuxは、CentOSの創始者であるGreg Kurtzer氏らが開発を進めるRHEL... -
ソフトウェア
わずか22 MBでデスクトップ環境を実現した「Tiny Core Linux」
WindowsやmacOSと比較すると軽量とされる事が多いLinuxデスクトップ環境ですが、GNOMEやKDEといった重量級のソフトウェアを使用する場合、インストールイメージはかなり大きくなってしまいます。 本日紹介する、「Tiny Core Linux」はこのような重量級の環... -
iPad
古いiPadでもうすぐLinuxが動くようになるかも?
Appleがサポートを打ち切った、2013年〜21014年に発売された古いiPadの新しい活用方法がみつかるかもしれません。開発者のKonrad Dybcio氏とLinux愛好家のquaack723氏が協力し、古いiPad Air 2でLinux 5.18を起動させるための取り組みを行っていることがわ... -
ソフトウェア
Asahi Linux、Apple M1の最初の三角を祝う
M1チップを搭載したMacで、Linuxを動作させることを目指すプロジェクト「Asahi Linux」のグラフィックドライバの開発が進み、オープンソースのドライバーを使用して最初の三角形の描画に成功したことがわかりました(Phoronix)。 昨年以来、Asahi Linuxの開... -
ソフトウェア
Linux Lite 6.0がリリース - Windows 11におさらばできる?UbuntuベースのLinuxディストロ
Windows 11はスタートメニューやタスクバーの刷新が行われて大きな話題を集めました。従来よりモダンなデザインが導入され、外観は改善されたものの、Windows 10に存在した一部の機能が削除されたことに不満を持っているユーザーも多数存在します。 またWi...