Microsoft– tag –
-
WindowsがPC監視ソフトやファンコントロールソフトに「WinRing0」フラグを立てている模様
現在、Windows 11/10で、Microsoft DefenderがさまざまなPC監視ソフトやファンコントロールソフトに「WinRing0」という危険フラグを立てていることがわかりました(Neowin)。 RazerやSteelSeries、その他サードパーティ製のアプリが影響を受けており、これ... -
【朗報】Microsoft、Windows 11やmacOSで発生中のOneDriveのインターネットショートカットバグを修正へ
昨年、OneDriveの共有フォルダが突然インターネットショートカットに変わってしまうという問題が報告されました。 共有フォルダが通常のフォルダとしてアクセスできなくなり、代わりにインターネットショートカットとして表示されるようになるという問題で... -
【悲報】Microsoft、2025年5月にSkypeを終了することを正式に発表。移行先はTeams無料版に
Microsoftは2月28日(現地時間)、「The next chapter: Moving from Skype to Microsoft Teams」と題したブログ記事を公開し2025年5月5日をもってSkypeのサポートを終了することを発表しました。 廃止理由は、消費者向け無料通信サービスを合理化し、ユーザ... -
Microsoftも広告ブロック拡張機能「uBlock Origin」の削除を開始か
Googleは、自社のウェブブラウザChromeで、Manifest V3への移行の一環として、「uBlock Origin」やその他のManifest V2ベースの拡張機能を無効にし始めています。今回、これに同調するようにMicrosoft EdgeでもuBlock OriginなどManifest V2ベースの拡張機... -
Microsoft、個人向けの「Microsoft 365」の値上げを正式発表。日本では6400円の価格上昇
Microsoftは1月16日(現地時間)、個人ユーザー向けの「Microsoft 365」の価格を値上げすることを正式に発表しました(ITmedia)。 すでに新価格に改定されていて「Microsoft 365 Personal」は年額21,300円に、「Microsoft 365 Family」は年額27,400円になって... -
Microsoft、アジア向けMicorosft 365サブスクリプションの価格を45%値上げ
Microsoftがアジア太平洋6ヶ国でMicrosoft 365サブスクリプションの価格を大幅に値上げする決定を行ったことがわかりました(The Register)。 値上げに関する情報は、サブスクリプション加入者向けの電子メールで通達されており、Microsoftは「顧客がMicros... -
Microsoft Edgeのお気に入りフォルダから黄色が抜ける!モノラインデザインにひっそり変更
Microsoft Edgeのお気に入りのフォルダアイコンが、黄色のデザインからモノラインで構成されたよりミニマルなデザインのものにひっそりと変更されていたことがわかりました(Windows Latest)。 変更は、Microsoft Edgeの安定板v131.0.2903.11で確認されてお... -
Microsoft、「GitHub Copilot」をVS Codeで無料提供開始。VS Codeが完全覇権エディタへ!【更新】
※更新: GitHub Copilot無料版はVS Codeだけではなく、Visual Studio、JetBrains IDE、Vim/Neovim、XcodeなどGitHub Copilotをサポートする全てのエディタをサポートしているようです。公式ドキュメントでも確認できます。 Microsoftは、GitHubの開発者数が... -
PowerToys 0.87がリリース - 「New+」がWindows 10に対応し、その他ツールにも改良多数
Microsoftは本日、Windows 10/11用の生産性向上ツール「PowerToys」の最新版v0.87.0をリリースしました(GitHub)。 最新版のv0.87.0では、最近追加されたユーティリティ「New+」がWindows 10に対応したほか、「Advanced Paste」にAIを利用してクリップボー... -
Microsoft、オンライン特化型のMac miniサイズのミニPC「Windows 365 Link」を発表
Microsoftは本日、Ignite 2024カンファレンスで、オンラインに特化したミニPC「Windows 365 Link」を発表しました(Neowin)。 Windows 365 Linkは、Windows 365サービスへの迅速かつ容易なアクセスを提供するもので、クラウド上で動作するWindows PCをロー... -
PowerToys 0.86がリリース - モジュールのグルーピング機能や、Advanced Pasteの新機能など
Microsoftは本日、Windows 10/11用の生産性向上ツール「PowerToys」の最新版v0.86.0をリリースしました(GitHub)。 最新版ではモジュールのグルーピング機能が追加されています。PowerToysに含まれるモジュール(ツール)を、システムツール、ウィンドウとレ... -
増えすぎたツールの救世主!PowerToysにグルーピング機能が追加へ
Microsoftは、Windows 10/11用の生産性向上ツール「PowerToys」の開発を進めています。 最初はシンプルだったPowerToysも、開発が進むにつれツールの数が大幅に増え、必要なツールを探すのに手間がかかる状態となっています。Microsoftはこの問題を解決す...