OpenSource– tag –
-
Snips - よく使う定型文を素早く貼り付けることができるWindows用スニペットツール
Windowsで動作するシンプルなスニペットツール「Snips」。あらかじめ定型文を登録しておくと、内容をエディタなどに素早く貼り付けることができるスニペットツールの一種です。 Snipsの開発の動機としては、さまざまなエディタやIDEを横断して共通のスニペ... -
awesomeo - プロジェクトに参加できる?真に興味深いオープンソースプロジェクトのリスト
世界中の開発者が参加するオープンソースプロジェクト。そろそろ自分も何かのプロジェクトに参加し、貢献してみたいという方は、GitHubで公開されている「awesomeo」リストを参考にしてみると良いかもしれません。 С、C++、Lisp、Elixir、Erlang、Golang、... -
single_file_libs - 単体ファイルで構成されたC/C++ライブラリのリスト
単体ファイルで構成されたC/C++ライブラリのリスト「Single-file public-domain/open source libraries with minimal dependencies」が公開されています。 CやC++言語は歴史の長いプログラミング言語で、便利なオープンソースのライブラリも多数公開されて... -
Apple、macOS Sierra 10.12対応のOpen Source Darwin Codeを公開
Appleは11月24日(現地時間)、macOS 10.12に含まれるオープンソースコードを「OS X 10.12 Source」ページにて公開しました(9to5Mac、slashdot)。ただし記事執筆時、Apple Open Sourceサイトのトップからはまだリンクされていない模様です。 Apple Open Sour... -
awesome-paid-open-source - オープンソースでもお金が稼ぎたい開発者のための必見リンク集
ソフトウェアのソースコードをおしげもなく公開するオープンソースソフトウェア。通常、オープンソースソフトウェアとして公開されているソフトウェアは、無料で使用できることが多いため、どうやってお金を稼いでいけばいいのか気にかかるところです。 本... -
Up&Down - メニューバー常駐型のシンプルなネットワーク転送量モニタ
メニューバー常駐型のネットワーク転送量モニター「Up&Down」。その名の通り上りと下りのネットワーク転送量を測定しメニューバーにリアルタイムに表示するMacアプリです。 開発者は、iStat Menusのような多機能アプリも存在するが、自分にとってはネット... -
映画スニーカーズ風の暗号解除エフェクトを楽しむことができる「No More Secrets」
1992年に公開されたハッカー映画の先駆け「スニーカーズ」。 ロバート・レッドフォードやリバー・フェニックスといった個性的な出演陣が暗号解読機めぐって陰謀に挑むプロ集団を演じた人気作です。 本日紹介する「No More Secrets」は、この映画スニーカー... -
Awesome-opensource-webapps - 開発方法、テスト方法、プロジェクト運営方法の参考になるオープンソースのWebアプリリスト
インターネット上で公開されているさまざまなオープンソースWebアプリをリンクしたドキュメント「Awesome-opensource-webapps」が公開されています。リンクされているのは、Laravel(PHPのフレームワーク)、Rails(Rubyのフレームワーク)、Django(Pythonのフ... -
Background Music - 音声が再生されたらバックグラウンドで再生中の音楽を一時停止してくれる便利ユーティリティ
Macの音楽再生をちょっと便利にしてくれる音声ユーティリティ「Background Music」。GitHubにてオープンソースソフトウェアとして公開されています。 Background Musicの主な機能は以下の3つ。 音声再生時にバックグラウンドで再生中の音楽を一時停止する... -
terminal-mines - ターミナルでこっそり遊べるマインスイーパー
マインスイーパーとは地雷原から地雷を取り除くことを目的としたパズルゲーム。シンプルなゲームながらWindowsにもバンドルされていて、ソリティアなどとともに高い知名度を誇っています。 今回紹介する「terminal-mines」は、ncursesベースのマインスイー... -
オープンソース版の「Windows Live Writer」は間もなく登場?MS開発者が発言
作年、Windows用のブログエディタとして人気の、Microsoftの「Windows Live Writer」がオープンソース化されるかもしれないという話題がありましたが、今度こそオープンソース版の公開が近いのかもしれません(WinBeta)。 MicrosoftのScott Hanselman氏が、... -
Open-Source Mac Apps - 貴重なオープンソースのMacアプリのリンク集
iOSアプリ開発に関する情報が、世の中に溢れかえっているのに比較すると、Macアプリ開発に関する情報はあまり充実しているとはいえない状況です。 書籍やオンラインの情報も少ない中、「Open-Source Mac Apps」は迷えるMac開発者のための強力な手助けとな...