MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Webサービス
  3. single_file_libs - 単体ファイルで構成されたC/C++ライブラリのリスト

single_file_libs - 単体ファイルで構成されたC/C++ライブラリのリスト

2016 12/21
Webサービス
2016年12月21日 2016年12月21日
  • URLをコピーしました!

S 20161218 95242

単体ファイルで構成されたC/C++ライブラリのリスト「Single-file public-domain/open source libraries with minimal dependencies」が公開されています。

CやC++言語は歴史の長いプログラミング言語で、便利なオープンソースのライブラリも多数公開されていますが、自作のプログラムに組み込む場合、手順が複雑で、作業が面倒くさいことから、使用を断念した経験のある開発者の方も多いかもしれません。

ここには、1個または2個のファイルで構成されたライブラリだけがストアップされているので、自作ライブラリに容易に組み込むことが可能なのです。

リストに含まれるライブラリは以下のルールに従っています。

  • ライブラリはC or C++で動作する(理想的には両方で)
  • ライブラリは一つ以上のプラットフォームで有用(理想的にはメジャーな全てのデスクトップ・モバイル環境で)
  • ライブラリは32bit/64bitプラットフォームで動作可能
  • ライブラリは最大2つのファイルで構成

ライブラリはカテゴリで分類され2D/3Dグラフィックス、AI、AR、オーディオ圧縮、暗号化などさまざまなジャンルごとに整理されています。

例えば「files & filenames」カテゴリのライブラリは以下の通り。

S 20161218 100202

▲個別の情報として、ライブラリへのリンクのほかライセンス、API、ファイルの数、説明が掲載されています。

最近は新しいプログラミング言語も多数登場していますが、C/C++言語の人気はまだまだ根強いものがあります。開発者の方はブックマークしておいて損はないページではないでしょうか。

Webサービス
C cpp Library OpenSource
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • コピーペースト強化ユーティリティ「PopClip」ほか6つのアプリが240円となった本日のアプリセールまとめ
  • Apple、開発者に対しiOS 10.2.1、macOS Sierra 10.12.3の各beta 2を公開

関連記事

  • Microsoft、TeamsやOutlookの障害を調査中
    2023年1月25日
  • イーロン・マスク氏、広告無しのさらに高価格なTwitter Blueサブスクリプションを示唆
    2023年1月22日
  • Twitter、全てのサードパーティアプリを禁止すると正式発表
    2023年1月20日
  • Twitter、サードパーティアプリのブロックを公式に認める
    2023年1月18日
  • 無料動画配信サービス「GYAO!」がサ終
    2023年1月17日
  • Tweetbotが一時的に復活してまた死ぬ。Twitter側の意図的なブロックが確定か?
    2023年1月16日
  • サードパーティ製Twitterアプリが動かなくなったのは意図的
    2023年1月15日
  • イーロン・マスク氏、Tweetbot等を破壊したTwitter API変更に関し沈黙、人気のTwitterクライアントを狙い撃ちか
    2023年1月14日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • S 20230119 111028 Microsoft、Windows 11 22H2でシステムの復元ポイントがアプリを破壊する事を確認
  • S 20230125 112030 Microsoft Edgeに「ウィンドウの分割」機能が導入。2つのページを同時に閲覧可能に
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • Mac mini M2 2023 【悲報】M2搭載ローエンドMac miniとMacBook ProのSSD速度は前世代より低下
  • 1674457395 with special id enabled refs win 11 install fails source xeno twitter  1 MicrosoftがWindows 11でReFSをサポート。そろそろNTFSからの移行が実現か?
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
  • S 20230127 111050 Windows 11 Version 22H2用のプレビューアップデートKB5022360が公開 - タスクバー検索やIMEの不具合修正
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • AmazonでJUNNUPの戻る/進む対応ワイヤレストラックボールが51%OFFとなるセールが実施中
  • 画像の圧縮とリサイズを同時に実行できる「Photo Size Optimizer」がセール中!本日のアプリセールまとめ
  • Carbonyl - ターミナル内で実行できるChromiumブラウザ
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次