解析用タグ
MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. Webサービス
  3. Amazonが中国の「Kindle」事業から撤退。購入した電子書籍はどうなる?

Amazonが中国の「Kindle」事業から撤退。購入した電子書籍はどうなる?

2022 6/04
Webサービス
2022年6月4日 2022年6月4日
  • URLをコピーしました!

Pexels freestocksorg 12627

ロイター通信は、Amazonが中国の小売業者への電子書籍端末「Kindle」の供給を停止し、来年にはKindle電子書籍サービスを閉鎖する予定だと報じています(The Verge)。

同社のWeChatアカウントに投稿された内容を元にした情報で、2023年6月30日から中国でKindleの電子書籍を購入できなくなり、1年後の2024年6月には中国のアプリストアからKindleアプリが削除される予定とのこと。

Kindleストアで購入した電子書籍は、2024年6月まで再ダウンロードすることができ、それ以降も端末にダウンロードした書籍を閲覧することは可能とされています。

Amazonは、この動きは政府からの圧力や検閲とは関係がなく、戦略的な問題だと説明しており、電子商取引やクラウド、広告サービスなど、中国国内での他の事業は継続されます。

最も気になるのはKindleストアが撤退した後、購入した電子書籍がどうなるのかという問題です。この対応で中国国内のKindleユーザーが納得するのか今後注目されそうです。

Webサービス
Amazon
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • Xournal++ - オープンソースかつクロスプラットフォームの手書きノートアプリ
  • 【6/16まで】Kindleストアで最大70%OFF!講談社 大人も夢中だ! 究極の辞典・図鑑フェア が開催中

関連記事

  • GPT-4を無料で使用する方法
    2023年3月19日
  • 退屈なツールを選択すべしという提言
    2023年3月16日
  • OpenAIが「GPT-4」を発表、新しいBingにもすでに採用済み
    2023年3月15日
  • OldLinux - 古代のLinux関連情報をアーカイブするプロジェクト
    2023年3月14日
  • Bingチャットの1日あたりのターン数が150に、1セッションのターン数も15に拡大
    2023年3月14日
  • Microsoft、ゲーマー向けのBingチャット活用方法を説明
    2023年3月13日
  • Twitterでフォローしていないアカウントのツイートが表示されることへ不満爆発
    2023年3月11日
  • マルチモーダルの「GPT-4」が来週やってくる
    2023年3月11日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • S 20230316 110339 MicrosoftがひっそりとWindows 10のVBSを有効に?ゲームのパフォーマンスがかなり低下した模様
  • S 20230315 093515 Windows 11 KB5023706を適用した環境で重大な問題が発生。インストール失敗、SSDの速度の低下、BSODが一部環境で発生
  • Windows 10 logo Tiny10 version 2303が登場。古いPCでも楽々実行可能な超軽量版のWindows 10
  • S 20230315 093515 Windows 11の月例更新プログラムKB5023706とKB5023698が公開 - 2023年3月の月例更新プログラムとして「Moment 2」を提供
  • S 20230317 103439 【朗報】Microsoft、EdgeのBingアイコンを削除する設定機能を追加
  • Windows 10 logo Windows 10の累積アップデートKB5023696が公開 - 2023年3月の月例更新
  • S 20220318 94447 Microsoft、Windows 11の後継となる「Windows 12」に向けた準備を開始
  • Pexels photo 777001 Windows 11用の最新のAMDドライバーでパフォーマンス大幅に低下するとの報告。幸い影響は稀か
  • 1920x1280 edge 【朗報】Microsoft、Windows 11のピン留め/デフォルトアプリを簡単化するための新しい機能を導入
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • Amazonで「Kindle Unlimited」が2ヶ月99円で利用できるキャンペーンが開催中
  • 多機能ペイントアプリ「My PaintBrush Pro」がセール中価格になった本日のアプリセールまとめ
  • 【3/30まで】Kindleストアで「人生を変えるモーニングメソッド」などが40%ポイント還元!大和書房ポイント還元キャンペーンが開催中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次