MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Webブラウザ更新情報
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • セール
  1. ホーム
  2. ソフトウェア
  3. AMDがWindows 7/8.1向けドライバーのサポートを終了へ

AMDがWindows 7/8.1向けドライバーのサポートを終了へ

2021 6/23
ソフトウェア
2021年6月23日 2021年6月23日
  • URLをコピーしました!

S 20210623 180222

AMDは今週、「Radeon Software Adrenalin」ドライバーの最新版を公開しましたが、この「Radeon Software Adrenalin 21.6.1」は、Windows 10のみをサポートし、それ以前のWindows 7やWindows 8.1をサポートしない、シリーズ初のドライバーであることが明らかとなっています(gHacks)。

最新版ではAMD Radeon RX 6800Mグラフィックスがサポートされたほか、新しいゲーム「Dungeons & Dragons: Dark Alliance」に対応しています。またクラッシュやフリーズなどいくつかの問題が修正されています。

また、リリースノートで古いバージョンのWindowsのサポートに関して以下のような情報が掲載されています。

Support for Windows® 7 based operating systems and some older generations of AMD Radeon™ Graphics products have been moved to a legacy support model.

Windows 7ベースのOSおよび一部の旧世代AMD Radeonグラフィックス製品のサポートは、レガシーサポートモードに移行しました。

Windows 7およびWindows 8.1をサポートする最終的なドライバーはRadeon Software Adrenalin 21.5.2となり、今後、これらのOS向けのドライバー・アップデートはリリースされません。AMDはWindows 10向けのドライバーの開発のみを行っていくことになります。

また一部のデスクトップおよびモバイルグラフィックもレガシーサポートモードに移行し、これらについてはアダプターがWindows 10上で動作しても新しいドライバーはリリースされないことになります。

なおNvidiaも今月、今年後半にWindows 7とWindows 8.1のサポートを終了することを発表しました。2024年9月まではセキュリティアップデートが提供されますが、新機能やその他改良を施された新バージョンは提供されないことになります。

ソフトウェア
amd
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • MP3を無劣化編集できる「Magic Cutter」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
  • 小さくなったノッチと大きくなったカメラレンズが特徴の「iPhone 13 Pro」コンセプト

関連記事

  • Mozilla、iOS用の非WebKit版Firefoxブラウザを開発中
    2023年2月8日
  • Chrome 110がリリース - NVIDIA RTX超解像対応など
    2023年2月8日
  • Microsoft、KB5021751はユーザーの個人情報を取得するためのものではないと断言
    2023年2月5日
  • memtest86+ 6.1がリリース - セキュアブートサポートの改善など
    2023年2月4日
  • LibreOffice 7.5がリリース - ダークモードの改良や新しいアイコンの導入など
    2023年2月3日
  • PowerToys 0.67.0がリリース - Quick access system tray launcherが追加
    2023年2月2日
  • elementary OS 7が正式リリース - アプリ入手性の改善や設定の改良など新機能多数
    2023年2月1日
  • AutoHotkey v2が正式に主要バージョンに
    2023年1月30日
スポンサーリンク
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Webブラウザ更新情報
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • S 20230205 102926 Microsoft Edgeに100%間違いな新機能が追加へ
  • Tiny11 Tiny11が爆誕 。極限まで無駄をそぎ落とした軽量Windows 11
  • Lp logo 3 1000x657 質問に対し流暢な日本語で回答してくれる「ChatGPT」が公開 - 試し方はこちら
  • Tiny11 軽量版のWindows 11、「Tiny11」がTPMやセキュアブート無しでなぜ安全なのかを開発者が説明
  • Pexels photo 2588757 Tiny11はぬるすぎる?Windows 11が196MBのRAMで動くことが確認
  • Tiny11 Windows 11を超軽量化した「Tiny11」をインストールする方法
  • S 20221123 111042 Windows 11のタスクトレイ時計の秒表示を有効にする方法
  • S 20221206 204658 メニューバーから対話できる「ChatGPT for Mac」がリリース
  • S 20210923 114221 Windows 11で「管理ツール」を開く方法
  • S 20220219 172234 【Tips】iPhoneで撮影した特定の写真だけをiCloudに保存する方法
カテゴリー
タグ
Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OS X OSX Parallels Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Wine Yosemite
新着記事
  • AmazonでNECのWi-Fi 6対応ルーターが2,000円オフになるセールが実施中
  • 写真から不要な物体を消し去ることができる「Super Eraser Pro」がセール価格になった本日のアプリセールまとめ
  • 【2/16まで】Kindleストアで50%オフ!KADOKAWA お得で一気に揃う!読める!合本フェアが開催中
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ

目次