MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • ハードウェア

    超いまさらながら「ポメラ DM20」を購入した

    超今更ながら、メモ書き専用ガジェット「ポメラ DM20」を購入しました。もともとDM10を持っていてたまに使っていたのですが、キーボードが黄ばんだり、塗装が加水分解でボロボロになってりして、どうにも汚くなってきたので、辛抱できなくなり衝動買いです...
    2014年6月23日
  • ソフトウェア

    Steamだけじゃない!Mac App Storeでもゲーム祭り開催中

    現在「Steamサマーセール」が開催されていますが、Mac App Storeでも人気ゲームがセール価格で販売されています。Steamのゲームの中にはMacでも遊べるものもありますが、できればMac App Storeで購入したいという方はこちらをどうぞ。 Borderlands 2 カテ...
    2014年6月23日
  • ソフトウェア

    Twitterでコナミコマンドを入力すると…

    TwitterのWeb版で懐かしのコナミコマンド「上上下下左右左右BA」を入力すると、Twitterのシンボルである鳥が一回転することが判明し話題となっています(ITmedia、Twitter)。「上上下下」のところは矢印キーで入力してください。 コナミコマンドは、もとも...
    2014年6月23日
  • ソフトウェア

    「Steamサマーセール」で「Borderlands 2」が最安値

    現在開催中の「Steamサマーセール」でFPS+RPG的な人気ゲーム「Borderlands 2」が75%オフの4.99ドルで過去最安値になっています。その他、サバイバルホラー「OUTLAST」、「Tomb Raider」などの人気タイトルも日替わりセールに登場。 Borderlands 2に関して...
    2014年6月23日
  • ソフトウェア

    【悲報】ソフトウェア更新チェックサイト「freecode(元freshmeat)」終了

    Linux / Unix系オープンソースソフトウェアの更新チェックサイト「freecode(元のfreshmeat)」が、トラフィックレベルの低下を原因として、終了することを発表しました(freecode、Hacker News、Reddit)。 6月18日をもってサイトは静的サイトへ移行。現在登...
    2014年6月23日
  • ハードウェア

    【危険】檄安充電器を使うとiPhoneの充電回路がダメージを受ける可能性あり!?

    イギリスの修理会社mendmyiは、安価な認証を受けていないサードパーティ製充電器とUSBケーブルを使用すると、iPhoneの充電回路「U2 IC」が故障する可能性があると伝えています(MacRumors)。 U2 ICチップはバッテリーの充電や、スリープボタン、USB機能など...
    2014年6月22日
  • ソフトウェア

    「iOS 8」で サードパーティ製キーボード「TouchPal」 を使用する動画が公開される

    「iOS 8」でシステムワイドのキーボードがサードパーティに(ようやく)解放されたことは大きな話題となりました、既存の著名なキーボードアプリも早速対応を表明しているのですが、その中の一つ「TouchPal」を実際にiOS 8をインストールしたiPhoneに導入し...
    2014年6月22日
  • ソフトウェア

    「Steamサマーセール」の日替わりセールに「Skyrim」、「Terraria」などの人気タイトル登場

    6月19日〜30日の間開催されている「Steamサマーセール」の日替わりセールに、「Skyrim」、「Terraria」などの人気タイトルが登場し大幅値引きで販売されています。 Steamストアの値動きをチェックすることができるサイトProSteamerによると、例えば「Elder...
    2014年6月22日
  • ソフトウェア

    シュワちゃん好きにはたまらないプログラミング言語「ArnoldC」

    一世を風靡した肉体派俳優「アーノルド・シュワルツェネッガー」の映画のセリフでプログラムを記述することができる「ArnoldC」なる新プログラミング言語が登場し話題となっています(GitHub、やじうまPC Watch、slashdot日本版)。 ArnoldCのメインメソッド...
    2014年6月22日
  • ハードウェア

    【朗報】「OS X Yosemite」で導入される「Handoff」機能はBluetooth LEアダプターを使えば古いMacでも動く…かも?

    MacとiOSデバイスの間をシームレスにスイッチすることができる「OS X Yosemite」期待の新機能「Handoff」は、Bluetooth LEに対応した比較的新しいMacでしか動かないのでないか、と噂されています(Appleはまだ正式なコメントを出していませんが…) 本当なら...
    2014年6月21日
  • ソフトウェア

    Mac用のGitクライアント「Tower 2」が来るぞおお

    Mac用のGUI Gitクライアント「Tower」のバージョンアップ版「Tower 2」の発表が公式サイト上で予告されています。 Tower 2では「新しいインターフェイス」が搭載され、「パフォーマンスの向上」、「複数リポジトリのサポート」、「GitHub / Beanstalk / Bi...
    2014年6月21日
  • ソフトウェア

    【噂】中国政府が「Windows 8.1 Update 2」でスタートメニューが復活しない原因か?

    WinBetaが、Windows 8.1 Update 2と、Windows 9に関する"ちょっと噂"を伝えています。 「Windows 8.1 Update 2のサイズが3GBもあるという噂は、アップデート自体のサイズではなくて、フルバージョンのサイズだから」とか、「Update 2では少量のアップデー...
    2014年6月21日
1...21362137213821392140...2489
応援コーナー
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11でBitLockerがデフォルトで有効化されたせいで多くのユーザーがデータロストの危機に直面

  • Microsoft、超軽量オペレーティングシステム「Validation OS」を更新し.NET/WPF対応を強化

  • Microsoft公式テクを使ってパフォーマンスの劣化なくストレージスペースの消費を抑える無料アプリ「CompactGUI」

  • Microsoftのシニアマネージャー、macOSの方がWindows 11より優れていると発言し注目を集めてしまう

  • Microsoft、Windows 11のスタートメニューに余計な新機能を追加しはやくも炎上

  • macOSのストレージ大量消費の原因はユニバーサルクリップボードかも

  • Windows 11 24H2初めてのホットパッチがやってくる

  • Microsoft曰く、Windows 11 24H2の準備は万全。全ユーザーがダウンロード可能な状態に

  • Windows 11のMicrosoftアカウントをバイパスする方法がブロックされた事に多くのユーザーが不満を示す

  • Microsoft Authenticatorからパスワード自動入力機能を削除へ

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Rails Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】最大風速52m/sのKOJIHOMU電動エアダスターが3,679円でセール中
  • 【5/22まで】Kindleストアで「はじめての機械学習」など2000冊以上が最大50%OFF!Kindle本(電子書籍) 科学・テクノロジー本セールが開催中
  • Windows 11風のLinuxディストロとして注目を集める「AnduinOS」の唯一のメンテナがMicrosoft社員であることが判明
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ