MENU
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
PCやMacの性能を100%発揮

ソフトアンテナ

  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
ソフトアンテナ
  • このブログに関して
  • 特集アーカイブ
    • Windows更新情報
    • Windows11使いこなし
    • Windows 10使いこなし
    • macOS/iOS/iPadOS更新情報
    • macOS使いこなし
    • iOS使いこなし
    • Linux使いこなし
    • 配布物
  • ソフトウェア
  • Windows
  • Mac
  • iOS
  • Tips
  • セール
  • Webサービス

    郵便番号検索するサイトを作った

    郵便番号を検索するサイトを作ってみました。ものすごくありがちですがRails3に慣れるという目的もかねて。UIはTwitterBootstrapを組み込んでみました。機能的に見るべきものはあんまりないですが検索結果から該当する住所の地図を開けるようにしてありま...
    2012年6月18日
  • ソフトウェア

    MacのFinderをパワーアップする「TotalFinder」

    MacのFinderを強化するソフトウェア「TotalFinder」を購入してみました。価格は18ドル。Mac App Storeには売っていないので公式サイトから直接購入する必要があります(サイトへの情報入力は日本語で可能&Paypalで購入)。 TotalFinderは単体で動作するファ...
    2012年6月18日
  • ハードウェア

    PT3用ドライバー公開される

    大人気地デジ録画チューナーカードPT3のドライバーが公開されています(ダウンロード)。 「ソフトウェアの開発が遅れておりご迷惑をお掛けしています。現在は、32ビット版のみを公開しています。」ということです。
    2012年6月16日
  • 雑記

    【番外編】東京スカイツリーに行ってきた

    某月某日東京スカイツリーに行ってきました。 テレビ報道の過熱っぷりにいささか食傷気味でしたが、実際に行ってみると、やっぱり高さと大きさに圧倒されます。これだけ巨大な建造物を、地震の多い日本に建ててしまう技術は素晴らしいと、素直に思えました...
    2012年6月16日
  • ハードウェア

    MacBook Pro (Retina, Mid 2012)のバッテリー交換費用は高い

    最近のMacBookは自力でバッテリーを交換することはできません。バッテリーが劣化した場合、Appleのバッテリー交換サービスを利用することになるのですが、最新型「MacBook Pro (Retina, Mid 2012)」の交換費用は17,800 円と今までで一番高く設定されていま...
    2012年6月16日
  • ソフトウェア

    「GNU Emacs 24.1」リリース

    GNU Emacs 24系列の最初のリリース「GNU Emacs 24.1」が公開されています(リリースアナウンス、slashdot.jp、Emacs24 のインストールと新機能 : 紹介マニア)。 メジャーバージョンアップされだだけあって新機能も盛りだくさんですが、一般人にとってわかり...
    2012年6月15日
  • Windows

    「VMware Workstation 8.0.4」リリース

    Windows用仮想化ソフト「VMware Workstation 8.0.4」がリリースされています。 リリースノートによると8.0.4はメンテナンスリリースでありいくつかの問題を解決するものです。ちなみに解決する問題は以下の通り。 General Issues Linux guests running the...
    2012年6月15日
  • 雑記

    「DVDリッピングは違法」「違法ダウンロード刑事罰化」←いまここ

    「DVDリッピング違法化」、「違法ダウンロード刑事罰化」などを含む著作権法の改正案が、本日15日の衆議院で可決されたようです(INTERNET Watch)。 「DVDリッピング違法化」では、DVDリッピングソフトを販売や配布を行うと刑事罰の対象になるみたいです。...
    2012年6月15日
  • iPad

    iPad用ノートアプリの定番「Noteshelf」セール中

    iPad用ノートアプリとの定番として名高い「Noteshelf」が80%オブセール中で85円になっています。 Noteshelf (Version 6.0) カテゴリ:仕事効率化 価格:¥85 デベロッパ名:Ramki リリース日:2010/09/21 対応デバイス:iPad 2 Wi-Fi / iPad 2 Wi-Fi+3G /...
    2012年6月14日
  • ソフトウェア

    unDonut + Chromium =「unChromium」オープンソースで開発中

    Windows用タブブラウザの先駆けunDonutに、ChromiumのレンダリングエンジンWebKitを合体させた「unChromium」が開発されているとか(unChromium、MOONGIFT)。 バイナリはdownloadsからダウンロードできます。ソースは、Donut10.0.slnがあることからもわかる...
    2012年6月14日
  • ソフトウェア

    VB6 製のソフトウェアはWindows8でも実行可能らしい

    Microsoftが VB6のサポート期間を5年延長し、Windows 8にもVB6用のランタイムを搭載することを決定したそうです(slashdot.jp)。 個人的に、Windows 7にVB6ランタイムが搭載されていることも知らなかったので、さらに次の世代のWindows 8までサポートされる...
    2012年6月14日
  • ハードウェア

    地デジ録画チューナーカード「PT3」販売開始

    地デジ録画チューナーカード「PT3」の販売が6/13日より開始されました(AKIBA PC Hotline!)。 三月兎2号店では深夜販売を行いMAX400人ほど集まったということなので凄い人気ですね。前機種のPT2より初回出荷が多いものの、今のところ通販だとプレミア価格が...
    2012年6月14日
1...24952496249724982499...2544
応援コーナー
投げ銭で応援する!
サイト内検索
特集アーカイブ
  • Windows更新情報
  • Windows11使いこなし
  • Windows 10使いこなし
  • macOS/iOS/iPadOS更新情報
  • macOS使いこなし
  • iOS使いこなし
  • Linux使いこなし
  • 配布物
Feedlyに登録

登録お願いします!

follow us in feedly

人気記事
  • Windows 11を"素"に戻す「tiny11builder」が25H2対応でさらに進化

  • Windows 11アップデートでSSDが壊れることはない。Microsoftが正式声明を発表

  • Windows 11の月例更新プログラムKB5065426とKB5065431が公開 - 2025年9月の月例更新

  • Chrome 140でuBlock Originがさらに使いづらくなるも…それでもまだ道はある

  • Windows 11で発生中のSSD不具合の原因は"未完成ファームウェア"だった?

  • 【VBA開発者必見】VBScript廃止に向けた対応ガイド

  • Windows 11 25H2のISOファイルは遅延中…だが準備は着々と進行中

  • Copilotのキャラクター「ミカ」「アクア」「エリン」を非表示にする方法

  • Flyoobe 1.7が登場。Windows 11のAI機能を一括無効化できる新機能が追加

  • Windows 10 logo Windows 10の月例更新プログラムKB5065429が公開 - 2025年9月の月例更新

カテゴリー
タグ
airpods Amazon Android App Apple applewatch appsale Chrome Edge Firefox Git Github Google iOS iPad ipados iPhone iPhone6 iphone7 iphone8 iTunes JavaScript Kindle Linux Mac MacBook MacBookPro MacMini macos Microsoft Nintendo OSX Parallels powertoys Ruby Sale Steam Swift Twitter VMware Windows windows7 windows10 windows11 Yosemite
新着記事
  • 【本日のお買い得】アイリスオーヤマの工具箱「マイキット」が19%OFFでセール中
  • 【9/25まで】Kindleストアで「独立国家のつくりかた」などが50%OFF!講談社全品半額! 9月のオールジャンルフェアが開催中
  • Visual Studio Code 1.104がリリース: AIモデルの自動選択機能が追加され開発体験がさらに進化!
src256
ソフトアンテナを開発しています。

Windows/Mac/Linux全部使用中。ソフトウェア、ハードウェアいろいろなモノに興味があります。

好きなエディタはEmacs。好きな言語はRubyです。


srcw.net
  • プライバシーポリシー

© 2022 ソフトアンテナ