Google– tag –
-
ハードウェア
Googleが「スマートコンタクトレンズ」開発中
メガネの次はコンタクトレンズ? Googleが「スマートコンタクトレンズ」の開発計画を明らかにしました(Google Blog、ars technica、engadget日本版)。 現在開発中のスマートコンタクトレンズは、2層のソフトコンタクトレンズの間に超小型無線チップとグル... -
ソフトウェア
「Dart 1.1」リリース
GoogleがJavaScriptの置き換えを狙って開発中のプログラミング言語「Dart」の最新版1.1がリリースされています(Dart News、slashdot、Reddit)。 バージョン1.1ではRichards benchmarkでオリジナルJavaScriptと比較し25%高速になるなど、パフォーマンスが向... -
雑記
Google、日本語ドメイン「.みんな」提供開始 ネタ戦争勃発か
Googleが日本語ドメイン「.みんな」の提供開始を発表しました(はじめよう.みんな、Googleブログ、マイナビニュース)。日本語のトップレベルドメイン(gTLD)が提供されるのは今回が初めてとなります。 Googleは、「インターネットはみんなのもの」という考え... -
雑記
Googleによる今年の振り返り「Google Zeitgeist 2013」
Googleが毎年年末に公開している一年間の総決算的な企画「Google Zeitgeist 2013」が公開されています(zeitgeistとはなんぞやという方はこちら)。 「世界の検索ランキングトップ100」や、「#my2013ギャラリー」、国別の「世界のトレンド」など各種コーナー... -
ハードウェア
Googleがロボット開発会社「Boston Dynamics」を買収
GoogleがAtlas、BigDog、WildCatなどの4足/2足歩行ロボットで有名な「Boston Dynamics」を買収し話題になっています(NewYorkTimes、ars technica、TechCrunch日本版)。 最近のGoogleはロボット開発に力を入れているので(12月頭にAndroidの開発者がGoogleロ... -
ソフトウェア
Chromeアプリをデスクトップで直接起動できるMac版「Chrome Apps」公開
Googleが、Chromeアプリをデスクトップで起動することができるMac版の「Chrome Apps」を公開しました(Google Chrome Blog)。Windows版Chromeや、Chromebookユーザー向けには9月に既に公開済みの機能です。 Chrome appsはオフラインで動作し、自動的に他の... -
Webサービス
Google、オンライン展示を簡単に作成するためのサービス「Google Open Gallery」公開
Googleが「Google Open Gallery」と呼ばれる新たなサービスを公開しています(TechCrunch)。 画像、動画、音声などのコンテンツをアップロードして、コレクションを作り、訪問者に美しく展示することができるWebサービスです(だからGalleryというのでしょう... -
雑記
クレジットカードがなくても大丈夫「Google Play ギフトカード」販売開始
Google Playで提供されている、アプリ、ゲーム、映画、書籍などの購入で使うことができる、「Google Play ギフトカード」が、コンビニなど(セブン-イレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、スリーエフ、イオン、ドン・キ... -
ソフトウェア
今年もこの季節がやってきた「Googleサンタ追跡」
サンタクロースがやってくるのが待ち遠しい子どもたちのためのサイト、Googleの「サンタ追跡」がオープンしています(Google Official Blog、ITmediaニュース)。 サイトトップのピン(?)をクリックすれゲームやビデオを見ることができます。たとえばアヒルを... -
ソフトウェア
Google、年末年始の帰省の予習に使える、空港や駅の室内版ストリートビューを大公開
Googleが、羽田空港を始めとする世界16の空港と50の駅の室内版ストリートビューを公開しています(Google Japan Blog、Googleストリートビュー)。 上は羽田空港の第2ターミナルです。空港や駅のようにたまにしか行かない上に、大きすぎて迷いがちな場所の様... -
ソフトウェア
Web歴史年表が一覧できる「ウェブの進化」がカッコイイ
「ウェブの進化」はGoogle Chromeチームが制作に協力した、Webの進化の歴史が一覧できるサイトです。結構前からあるサイトみたいですが、カッコ良かったのでご紹介。 ブラウザ、HTTP、HTML、XML、Ajax、CSSなどWeb構成するいろいろな要素がどのように進化... -
ソフトウェア
これは絶対後で読んだ方がいいかも「Google Shell Style Guide」
Googleの「Shell Style Guide」が公開されています。現在のリビジョンは1.26。 内容は、コメントの書き方、フォーマット、シェルププログラミングの特徴、命名規約、コマンドの呼び出し方など多岐に渡っています。どういう時にシェルを使うべきかといった...