windows10– tag –
-
Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2用のプレビューアップデートKB5010415が公開 - Microsoft Edge IEモードに関連した修正など
Microsoftは2月15日(現地時間)、Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2用の累積アップデートKB5010415を公開しました。 オプション扱いの更新プログラム(プレビュー版)で、多数の不具合が修正されています。 Windows Updateの「更新プログラムのチェック」を... -
【Tip】VMware Fusionで仮想Windows 10をフルスクリーンモードで実行すると画面がちらつく問題を解決
最近VMware Fusionで、仮想Windows 10をフルスクリーンモードで実行していると、定期的に画面がちらついていることにきがつきました。 使っていない状態でもちらつきが目に入るため、非常にうっとうしい状態です。 今回はこの問題を解決する奇妙な回避策を... -
Microsoft DefenderのWindowsパスワード盗難防止機能が強化へ
Microsoftが、Windowsの標準アンチウイルスソフト「Microsoft Defender」に新しい「Attack Surface Reduction (ASR)」ルールを追加し、Windowsパスワードの盗難防止機能を強化していることが分かりました(BleepingComputer、gHacks)。 Windowsでは、攻撃者... -
Windows 10の「メール」アプリの通知やバックグランド動作を無効化する方法
Windows 10には「メール」という名前の電子メールクライアントが搭載されています。 Windows 10のメールアプリは、アプリを閉じた状態でもバックグラウンドで動作し、受信したメールに関する通知をデスクトップに表示するようになっていますが、なかには通... -
【要注意】Microsoft、Windows 10 Version 20H2のサポート期間が間もなく終了すると注意喚起
Microsoftは2月11日(現地時間)、Windows 10 Version 20H2(Windows 10 October 2020 Update)のサポート期間が5月10にサポート終了を迎えることをユーザーに対してあらためて通知しました(Neowin)。 サポート終了は、Home、Pro、Pro Education、Pro for Work... -
Windows 10の累積アップデートKB5010342などが公開 - 2022年2月の月例更新
Microsoftは本日、毎月米国時間の第2火曜日に提供している月例更新の一環として、Windows 10の各バージョンに対する累積アップデートをそれぞれ公開しました(Softpedia)。 今回公開された累積アップデートは以下の通りです。 Windows 10 Version 20H2/21H1... -
Microsoft、機能/オンライン/ウェブエクスペリエンスパックを使ってWindowsに新機能を提供へ
Microsoftは現在、Windows 10およびWindows 11に対し、年に1回の機能更新プログラムや、月に1回の累積更新プログラムを提供し、新機能の提供や不具合の修正を行っています。 ただし、Windowsの機能はこれらの更新プログラムのみにおって行われているわけで... -
Microsoft、Windows Updateでインストールするために6時間必要と説明してしまう
Microsoftは1月27日(現地時間)、 Windows IT Pro Blogで、「Achieve better patch compliance with Update Connectivity data(アップデート接続性データでより良いパッチコンプライアンスを実現する)」と題した記事を公開し、Windowsに品質アップデートや... -
Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2用のプレビューアップデートKB5009596が公開 - Windows 11へのアップグレードを簡単化する「設定の同期」機能の追加など
Microsoftは1月25日(現地時間)、Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2用の累積アップデートKB5009596を公開しました。 オプション扱いの更新プログラム(プレビュー版)で、多数の不具合が修正されています。 Windows Updateの「更新プログラムのチェック」を... -
Microsoft、Windows 10 Version 21H2の自動インストール対象デバイスを増やす
Microsoftが、サービス終了(EOS)が近いより多くのデバイスに対し、Windows 10 Version 21H2の自動配信を開始したことがわかりました(BleepingComputer)。 現在、Windows 10 Version 21H2は、Version 2004以降を実行しているデバイスに対し、Windows Update... -
Microsoft、Windows 10のOutlook検索の不具合をKIRで修正
最近公開されたWindows 10用の月例更新プログラムKB5008212やKB5007253を適用すると、Outlookデスクトップアプリケーションで、電子メールがPSTファイルまたはOSTファイルにローカルに保存されている場合に検索が失敗するという問題が報告されています。 ... -
Microsoft、Windows向けの緊急パッチを公開、VPN接続、ドメインコントローラーの再起動、Hyper-Vが起動しない、ReFSボリュームにアクセスできない等の不具合を修正
Microsoftは1月17日(現地時間)、Windowsの各バージョンに対し、定例外の更新プログラムを公開しました(Windows message center)。 2022年1月の月例更新プログラムを適用した環境で発生していたVPN接続の問題や、Windows Serverのドメインコントローラーが...