
「本日のお買い得」では、Amazonのタイムセール、Kindle日替わりセール、セール中のiOS/macOS用アプリをまとめて紹介します。
※価格は記事執筆時のものです。変更や売り切れの可能性もありますので、購入前によくご確認ください。
Amazonタイムセール
Amazonでは現在、4月1日までの期間限定でビッグセール「スマイルSALE新生活FINAL」が開催されています。期間限定のポイントアップキャンペーンも実施されており、さまざまなアイテムがお買い得価格に値下げされています。
価格:¥1,150(10%OFF) / ポイント: 12pt(1%)(記事公開時)
エレコムのクリーングブラシ「KBR-AM013AS」は10%OFFの1,150円(+12pt)に値下げされています。
ディスプレイやOA機器のお掃除に最適な2種類の毛が付いた回転タイプのクリーニングブラシです。帯電防止繊維入りのブラシがホコリと同時に機器表面の静電気も除去し、ホコリをつきにくくします。
Kindle日替わりセール
Kindle日替わりセール対象の書籍です。
田渕直也(著) / 日本実業出版社(2023-06-16)
価格:¥499 / ポイント: 5pt(1%)(記事公開時)
大好評既刊『教養としての○○』シリーズ第6弾! 金利の意義、しくみ、歴史的背景などが深くわかる! 世界的に広がっていた金融緩和政策がにわかに転換の兆しをみせ、米国の利上げや日銀の出口政策にも注目が集まっているなか、金利について学ぶことは金融の基本ともいえます。そして金利を糸口として、広く経済を読み解くこともできます。金融関連書で多くの良書を著し、読者からの支持が非常に高い田渕直也氏が「教養」という切り口から、そのポイントをわかりやすく解説する、面白いのに読み応えのある入門書です。
安川 康介(著) / KADOKAWA(2024-02-15)
価格:¥499 / ポイント: 5pt(1%)(記事公開時)
脳は使い方次第! 「記憶力」× 「超効率化」× 「時短」の勉強法298万回以上再生されているYouTube動画「科学的根拠に基づく最高の勉強法」を書籍化。私たちが今まで慣れ親しんだ、繰り返し読む(再読)、ノートに書き写す・まとめる、ハイライトや下線を引く、といった学習法は、実は身につかないやり方だった。覚えたことを思い出す、人に教えられる=アウトプットこそが成長につながる、効率的な勉強法だったことが科学的に証明されました。
週刊SPA! 『孤独のグルメ!』取材班(著) / 扶桑社(2025-01-10)
価格:¥499 / ポイント: 5pt(1%)(記事公開時)
人気ドラマ『孤独のグルメ』Season1〜10に登場する名店を完全版で紹介!グルメドラマブームの火付け役、『孤独のグルメ』(テレビ東京系)登場店舗の巡礼ガイド完全版!俳優・松重豊扮する主人公・井之頭五郎が訪れた個性的な飲食店の中から、Season1〜10に登場したお店を厳選して紹介!原作者・久住昌之さんと松重豊さんによる「心に残る店」を語り合った豪華対談を収録!
大好評既刊『教養としての○○』シリーズ第6弾「教養としての「金利」」、脳は使い方次第! 「記憶力」× 「超効率化」× 「時短」の勉強法「科学的根拠に基づく最高の勉強法」、グルメドラマブームの火付け役、『孤独のグルメ』(テレビ東京系)登場店舗の巡礼ガイド完全版!「『孤独のグルメ』巡礼ガイド 完全版」の三冊が日替わりセール対象です。