iPad– category –
-
Apple、9.7インチiPad Proの文鎮化現象を調査中 - 少数のユーザーに影響か?
9.7インチiPad ProにiOS 9.3.2をインストールすると「エラー56」が発生し、iPad Proが使えなくなるという不具合が報告されている問題に関して、Appleは原因を調査中であるとしたコメントをiMoreに寄せていたことが明らかになりました(iDownloadBlog)。 "We... -
9.7インチ版iPad Proで発生している不具合がiOS 9.3.2でも引き続き発生
Appleの新型9.7インチ版の「iPad Pro」で発売以来報告されている、使用中に突然クラッシュする不具合がiOS 9.3.2でも引き続き発生していることがMacRumorsにより明らかとなりました。 クラッシュ後iPadはソフトリブートしてAppleロゴが表示され、Touch ID... -
9.7版iPad ProにiOS 9.3.2をインストールしようとすると"Error 56"で文鎮化?
Appleが本日リリースしたiOS 9.3.2を9.7インチ版iPad Proにインストールすると、iPadが使えなくなる、いわゆる文鎮化現象が発生すると報告しているユーザーがいることがわかりました(MacRumors、iDownloadBlog)。 MacRumorsのフォーラムやTwitterで複数件... -
歴代iPadが一堂に会するテスト動画「Every iPad Speed Test Comparison 2016」
現在までに発売された全てのiPadを一気に動かして比較するテスト動画「Every iPad Speed Test Comparison 2016!」が公開されています。比較に使われたiPadは2010年に発売された初代iPadから今年発売されたiPad Proを含む全機種です。 動画ではiPadの起動速... -
iPhone SEと9.7インチiPad Proのメモリは「2GB」 iPad Proのプロセッサの周波数も判明
TechCrunchのMatthew Panzarino氏の情報により、Appleが発売するiPhone SEと9.7インチ版iPad ProのRAM容量がどちらも「2GB」で、9.7インチ版iPad Proの動作周波数は12.9インチ版より少し低くなっている事実が明らかとなりました(MacRumors)。 RAM容量はSma... -
Apple、9.7インチの新型iPad Proを発表 想定内のスペックの中想定外のアレがみつかる
Appleは本日、日本時間午前2時より開催したイベントにて、新型の9.7インチ型タブレット「iPad Pro」を発表しました。32GB/128GB/256GBの構成で価格は66,800円より。予約は3月24日から可能で、3月31日より発売開始となります。 iPad Proは9.7インチ(2048×15... -
9.7インチ型のiPad Proは32GB/128GB構成で登場。お値段なんと…
Appleが3月21日に発表すると予想されている9.7インチ型の「iPad Pro」。9to5Macは情報筋から得た話として、9.7インチ型のiPad Proは32GBと128GBの2モデル構成となり、最低価格は32GB+Wi-Fiモデルの599ドル、128GB+LTEセルラーモデルが最も高くなるだろうと... -
「Outlook for iOS 2.2.2」がリリース - Touch IDによるアカウント保護が可能となる
Microsoftのメールクライアント「Outlook」のiOS版「Outlook for iOS」がアップデートし、最新のv2.2.2がリリースされました(MSPoweruser)。iPhone / iPadに対応したユニバーサルアプリで、App Storeより無料でダウンロードすることができます。 Microsoft... -
これまで噂は真実か?9.7インチ版「iPad Pro」のケース写真が流出
3月21日のイベントでの発表が期待されている9.7インチ版の新型iPad、通称「iPad Pro」のものとされる新たなケース写真が公開されました(MacRumors)。 画像の流出元はフランスのテックサイトNowhereElseの編集者Steve Hemmerstoffer氏。公開されたケース写... -
Apple許した!?ブルーライトカット機能を搭載したiOSアプリ「FlexBright」を受理する ※追記あり
Intelligent Appsの眼精疲労対策アプリ「FlexBright」の最新版v2.0にブルーライトカット機能が搭載され話題となっています(MacRumors、iDownloadBlog)。 FlexBright - 明るさを時間に合わせて変えましょう カテゴリ: 仕事効率化価格: ¥360自動輝度... -
iOS 10でこうなってほしい!現実的に進化したコントロールセンターのコンセプト
iPhoneの色々な機能を素早く制御することができる便利な機能「Control Center」。現状でもiPhoneユーザーにとっては無くてはならない機能ですが、iOS 10ではもっと便利に進化する可能性を秘めているのかもしれません。 今回紹介する「Advanced Control Cen... -
Appleの「iPhone SE」発表イベントはは3月15日ではなくて3月21日開催との噂
Appleの「iPhone SE」発表イベントは、これまで予想されていた3月15日ではなく、3月21日(現地時間)に開催される可能性が高まってきました。 海外メディアサイトre/codeが複数の情報源から21日開催予定の確認をとったとして報じているほか、BuzzFeedNEWSや...