【3/4まで】Kindleストアで3000冊以上が最大50%OFF!インプレスグループ 春祭り!が開催中【厳選15冊】

[PR]記事内のアフィリエイトリンクから収入を得る場合があります
  • URLをコピーしました!

AmazonのKindleストアで、インプレスグループの電子書籍3000冊以上を対象とした「【最大50%OFF】インプレスグループ 春祭り!」が3月4日までの期間限定で始まりました。

インプレスグループのデザイン書、技術書、ビジネス書、趣味・実用書、音楽書など、さまざまなジャンルの書籍が最大50%OFFとなっています。通常価格が高い高額書籍も注目となっており見逃せません。

以下気になる電子書籍をご紹介。

コンピューター関連書籍

まずはコンピューター関連の書籍から。

LeanとDevOpsの科学[Accelerate] テクノロジーの戦略的活用が組織変革を加速する impress top gearシリーズ
Nicole Forsgren Ph.D.(著) / Jez Humble(著) / インプレス(2018-11-22)
価格:¥1,540 / ポイント: 15pt(1%)(記事公開時)
ハイパフォーマンス組織を実現する方策のエッセンス!―本書では、LeanとDevOpsといった開発・運用スタイルがどのように実践されているのかを科学的に調査。こうしたスタイルが、開発組織や組織全体のパフォーマンスのほか、組織文化、リーダーシップ/マネジメントとどう関連しているかを明らかにする。■『これはアジャイル、リーン、DevOpsの概念的根拠に関して新境地を開く本ではない。

エンジニアが知っておきたい思考の整理術 複雑な情報を【理解する】【伝える】テクニック
開⽶ 瑞浩(著) / インプレス(2023-12-19)
価格:¥1,210 / ポイント: 12pt(1%)(記事公開時)
●複雑な情報を「理解」して「伝える」ためのノウハウを徹底解説!本書は、ITエンジニアが業務で得たさまざまな情報を整理して、きちんと「理解する」、そして他者にわかりやすく「伝える」ための方法――思考の整理術について解説します。エンジニアは、業務報告や各種ドキュメントの作成など、多種多様/複雑な情報をとりまとめて、他者と共有しなければならない場面が数多くあります。

LeanとDevOpsといった開発・運用スタイルがどのように実践されているのかを科学的に調査した「LeanとDevOpsの科学[Accelerate] テクノロジーの戦略的活用が組織変革を加速する impress top gearシリーズ」、、ITエンジニアが業務で得たさまざまな情報を整理して、きちんと「理解する」、そして他者にわかりやすく「伝える」ための方法――思考の整理術について解説する「エンジニアが知っておきたい思考の整理術 複雑な情報を【理解する】【伝える】テクニック」。

Pythonではじめるゲーム制作 超入門 知識ゼロからのプログラミング&アルゴリズムと数学
廣瀬 豪(著) / インプレス(2023-09-05)
価格:¥1,320 / ポイント: 13pt(1%)(記事公開時)
●知識ゼロから始められるゲーム制作&プログラミングの入門書本書は、プロのゲームクリエイターがやさしく解説する、ゲーム制作&プログラミングの入門書です。 ゲームを自作するには、プログラミングやゲーム制作の知識に加えて、ゲームのアルゴリズムを組むための数学の知識も必要不可欠です。そこで、ゲーム作りやプログラミングが初めてという方に向けて本書を執筆しました。Pythonという学びやすいプログラミング言語を使って、ゲームを作りながらプログラミングの基礎知識、ゲームの制作方法、そしてヒットチェック(当たり判定)などゲーム作りに必要なアルゴリズムや数学を無理なく学べ

ホワイトハッカー入門 第2版
阿部 ひろき(著) / インプレス(2024-04-18)
価格:¥1,430 / ポイント: 14pt(1%)(記事公開時)
日本でも注目の職業「ホワイトハッカー」!好評の入門書を最新情報にアップデートして改訂!企業のWEBサイトやネットワークサービス、アプリサービスなどを、悪意のあるハッカー・クラッカーの攻撃から守る職業であるITセキュリティのスペシャリスト「ホワイトハッカー」。その職に就くために必要な素養や知識を、日本ではまだ数少ない現役ホワイトハッカーがまとめた1冊!■CONTENTS第1章 

AIビジネスチャンス 技術動向と事例に学ぶ新たな価値を生成する攻めの戦略(できるビジネス)
荻野調(著) / 小泉信也(著) / インプレス(2024-07-18)
価格:¥1,155 / ポイント: 12pt(1%)(記事公開時)
巨大ITテック企業が日本で大規模な投資を行うなど、多くの人々が「ビジネスチャンス」として注目しているAI。本書は、その波に乗るための知識やノウハウを網羅的に解説しています。AIを支える機械学習やLLMの基本にはじまり、自然言語から文章や画像が生成される仕組み、AIを導入・運用するためのノウハウ&課題、LLMを巡る世界動向、業界別のAI活用事例、今後の展望など、AIを武器にするために必要な知識を、豊富な図解をもちいて丁寧に紐解いています。

知識ゼロから始められるゲーム制作&プログラミングの入門書「Pythonではじめるゲーム制作 超入門 知識ゼロからのプログラミング&アルゴリズムと数学」、好評の入門書を最新情報にアップデートして改訂!「ホワイトハッカー入門 第2版」、AIノ波に乗るための知識やノウハウを網羅的に解説する「AIビジネスチャンス 技術動向と事例に学ぶ新たな価値を生成する攻めの戦略(できるビジネス)」。

デザイン

次はデザイン関連の書籍です。

なるほどデザイン
筒井 美希(著) / エムディエヌコーポレーション(MdN)(2015-07-31)
価格:¥990 / ポイント: 10pt(1%)(記事公開時)
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。〈電子書籍版に関する注意事項〉本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

TIPS! 絵が描きたくなるヒント集
吉田誠治(著) / エムディエヌコーポレーション(MdN)(2023-10-20)
価格:¥1,100 / ポイント: 11pt(1%)(記事公開時)
〈電子書籍版について〉本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。【『ものがたりの家』のイラストレーター、吉田誠治が徹底解説!】イラストレーター、吉田誠治が徹底解説するイラスト技法書。あの大ヒット同人誌『TIPS!』が100ページのボリュームアップを経て、ついに書籍になりました!パースを使わない背景、身の回りの色々なモノの描き方、遠近感の表現、色選び、面の捉え方、塗りの基本…などなど。

「デザイン=楽しい」を実感できる新しいデザイン書籍「なるほどデザイン」、イラストレーター、吉田誠治が徹底解説するイラスト技法書「TIPS! 絵が描きたくなるヒント集」。

ドット絵教室
中川 悠京(著) / エムディエヌコーポレーション(MdN)(2018-09-14)
価格:¥1,210 / ポイント: 12pt(1%)(記事公開時)
この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。〈電子書籍版に関する注意事項〉本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

あるあるレイアウト すぐに使えて素敵に仕上がるデザインカタログ集
ingectar-e(著) / エムディエヌコーポレーション(MdN)(2021-05-28)
価格:¥1,100 / ポイント: 11pt(1%)(記事公開時)
〈電子書籍版に関する注意事項〉本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。【大好評書籍『あるあるデザイン』のレイアウトカタログ、『あるあるレイアウト』が登場!】人気書籍『あるあるデザイン』のレイアウトカタログが出来ました。本書『あるあるレイアウト 

鉛筆一本ではじめる人物の描き方 ロジカルデッサンの技法
OCHABI Institute(著) / インプレス(2020-04-10)
価格:¥990 / ポイント: 10pt(1%)(記事公開時)
絵心がなくてもスラスラ描ける!大人気ロジカルデッサンのシリーズ第三弾。人物画に焦点を当てたまったく新しいデッサンの教科書です。人物画は難しい。そんな風に思っていませんか?顔、身体、服、ポーズなど人物画にはたくさんの情報がつまっており、ハードルが高いと感じる人も多いと思います。しかし人体の構造を理解し、比率や形をきちんととらえることでセンスや鍛錬に関係なく思い思いの人物画を描くことができます。

フリーウェアのドット絵制作ソフト「EDGE」を使って、楽しくドット絵をマスター! 「ドット絵教室」、人気書籍『あるあるデザイン』のレイアウトカタログが「あるあるレイアウト すぐに使えて素敵に仕上がるデザインカタログ集」、絵心がなくてもスラスラ描ける!「鉛筆一本ではじめる人物の描き方 ロジカルデッサンの技法」。

その他

その他気になる書籍です。

平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法
石川侑輝(著) / クロスメディア・パブリッシング(インプレス)(2022-07-29)
価格:¥1,485 / ポイント: 15pt(1%)(記事公開時)
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。Instagram運用には勝ちパターンがある。 多くの企業や個人が、当たり前のようにInstagramを使って集客をする時代。

職場で、家で、学校で、働くあなたの疲れをほぐす すごいストレッチ
崎田 ミナ(著) / エムディエヌコーポレーション(MdN)(2017-03-14)
価格:¥594 / ポイント: 6pt(1%)(記事公開時)
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。〈電子書籍版に関する注意事項〉本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。

Instagram運用には勝ちパターンがあるとする「平均4.2カ月で1万フォロワーを実現する プロ目線のインスタ運用法」、著者の実体験と多数の読者による選別から生まれた「ほんとうに効く」ストレッチ集「職場で、家で、学校で、働くあなたの疲れをほぐす すごいストレッチ」。

40代からの心と体を整えるゆるランニング! もちろんやせます
マルサイ(著) / エムディエヌコーポレーション(MdN)(2022-02-01)
価格:¥770 / ポイント: 8pt(1%)(記事公開時)
〈電子書籍版に関する注意事項〉本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なりますので、ご購入前にお使いの端末にて「無料サンプル」をお試しください。【「この年で走るなんてムリ!」と思っている人のためのランニング入門書】コロナ自粛で太った著者・マルサイさんが、一念発起でランニングをスタート。最初は500m走るのが精一杯だったマルサイさんですが、1年後、ハーフマラソンを完走。

メンターになる人、老害になる人。
前田康二郎(著) / クロスメディア・パブリッシング(インプレス)(2024-07-26)
価格:¥825 / ポイント: 8pt(1%)(記事公開時)
【40歳以上は必読!】経験豊かなあなたが「老害」と思われないために、部下・後輩から信頼される秘訣がわかる一冊!▼「老害」と「メンター」は、実は紙一重本書は、「良き上司」「良き先輩」を目指す40歳以上のすべての人に読んでほしい一冊です。なぜなら、私たちは経験を積めば積むほど、部下や後輩に対して「メンター」にも「老害」にもなり得るからです。日本では少子化が進み、職場の平均年齢が上がっているところも多いはず。

年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資
配当太郎(著) / クロスメディア・パブリッシング(インプレス)(2023-02-01)
価格:¥825 / ポイント: 8pt(1%)(記事公開時)
貯金するぐらいなら「配当株」にお金を預けなさい!Twitterフォロワー数16万人超! 人気アカウント「配当太郎」氏が、年間100万円の配当金を手に入れる3ステップを徹底解説!■「ギャンブル」とは無縁。不況にも強い配当株投資配当株投資とは、株を保有していることで、その企業が利益の中から株主に分配する「配当金」によって利益を得る……という投資法です。株式投資というと、切った張ったの派手なマネーゲームを連想する人もいるかもしれませんが、配当株投資はそうしたギャンブル的な要素とは無縁な存在です。

「この年で走るなんてムリ!」と思っている人のためのランニング入門書「40代からの心と体を整えるゆるランニング! もちろんやせます」、経験豊かなあなたが「老害」と思われないために、部下・後輩から信頼される秘訣がわかる一冊!「メンターになる人、老害になる人。」、人気アカウント「配当太郎」氏が、年間100万円の配当金を手に入れる3ステップを徹底解説!「年間100万円の配当金が入ってくる最高の株式投資」。

開催中のその他セール

現在Kindleストアでは以下のセールも開催されています。

ブログで紹介していないセールもまとめたKindleアンテナもあります

AmazonのKindleストアでは現在、双葉社の電子書籍400冊以上を対象とした「【50%OFFなど】双葉社 『つぐもも』最新刊配信!3巻無料ほか & 【フタスペ!202
AmazonのKindleストアでは現在、双葉社の電子書籍を対象とした「【50%OFFなど】双葉社 映画「小林さんちのメイドラゴンさみしがりやの竜」 2025年公開決定!」
AmazonのKindleストアでは現在、KADOKAWAの電子書籍200冊以上を対象とした「【最大90%OFFなど】KADOKAWA フラッパー感謝祭 第3弾(Amazo
AmazonのKindleストアでは現在、講談社の電子書籍500冊以上を対象とした「【50%ポイント還元】講談社 全品半額! 2月のオールジャンル特選セール」が2月27
AmazonのKindleストアで2025年2月分の「Kindle月替わりセール」が始まりました。 Kindleの月替わりセールは、文学から実用書、技術書、コミックま
AmazonのKindleストアでは現在、集英社の電子書籍100冊以上を対象とした「【77円】集英社 りぼん 70周年記念セール」が2月28日までの期間限定で開催されて
AmazonのKindleストアでは現在、徳間書店の電子書籍を対象とした「【77円】徳間書店 COMICリュウ復刊13周年 【超破格77円(税込)】セール第1弾 」が3月2

▼期間不明

AmazonのKindleストアでは現在、約450冊の電子書籍を対象とした「極!単行本シリーズ 11円均一セール」が開催されています。 「将太の寿司」「GOLDEN
AmazonのKindleストアでは現在、ゴマブックスの電子書籍を対象とした「【33円】ゴマブックス 大セール大2弾」が開催されています(期間不明)。 「神さまの

期間中にぜひどうぞ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!