Microsoft– tag –
-
MicrosoftがOffice Componentのソースコードをロストした?
Microsoftが最近公開したセキュリティアップデートの内容から、古いOfficeコンポーネントのソースコードが紛失したのではないかとの噂が流れています(MSPoweruser)。 CVE-2017-11882で管理されている脆弱性を修正するための更新には、Microsoft Office sui... -
Visual Studio 2017を最新版に更新する方法
Microsoftが提供する最新の統合開発環境「Visual Studio 2017」。初回リリース時のバージョン番号は15.0でしたが、記事執筆時の最新バージョンは15.4.3となっていて、かなりマイナーバージョンが上がっていることがわかります。 更新によって新機能の追加... -
Microsoft Edge for iOS/AndroidとMicrosoft Launcherが発表
Microsoftは5日、Microsoft EdgeのiOS/Android版とAndroid用のMicrosoft Launcherを発表しました(MSPoweruser)。ただしまだ正式版は公開されておらず、Edge for iOSやMicrosoft Launcherのプレビュー版が公開されている段階で、Edge for Android版は間もな... -
Microsoft To-DoがiOS 11とiPadに対応
Microsoftが運営するTODOサービス「Microsoft To-Do」のiOS用クライアントが15日にアップデート。iOS 11とiPadに対応しています(MSPoweruser)。 Microsoft To-Do カテゴリ: 仕事効率化価格: 無料MicrosoftのTODOサービス「Microsoft To-Do」のiOS用クライ... -
Microsoftがキャンセルした「Surface Mini」の画像と仕様が流出
Microsoftは2014年頃、7.5インチの小型Surfaceタブレットを開発中であると噂されていました。 今年の7月に、キャンセルされた実機の画像が流出し、計画が事実であったことが判明していた中、 著名なリーカー@evleaks氏がTwitterで、このデバイス「Microsof... -
【朗報】Microsoft、Windowsアップグレードファイルの自動ダウンロードはもうしません
MicrosoftはWindows 10発表後、既存のWindows 7/8.1ユーザーに対して、キャンセルする事ができない(あるいは難しい)自動アップグレードプログラムを提供しました。 希望にかかわらず、数GB単位のファイルが自動的にダウンロードされ、ディスクスペースやネ... -
Consumer Reports、故障率が高いとしてMicrosoft Surfaceの推薦を取り消す
Consumer Reportsが、Microsoftが発売中のSurfaceデバイスの推薦を取り消したことが明らかとなり、話題となっています(MSPoweruser、slashdot)。 推薦が取り消されたのは、Microsoft Surface Laptop(128GB/256GB)と、Microsoft Surface Book(128GBと512GB)... -
Microsoft、パワーユーザー向けの「Windows 10 Pro for Workstations」を発表
Microsoftは10日、「Windows 10 Pro」のハイエンドエディション「Windows 10 Pro for Workstations」を発表しました(MSPoweruser、Neowin)。 「Windows 10 Pro for Workstations」は以前「Windows 10 for Advanced PCs」という名前で知られていたもので、... -
Microsoft、MSDN Subscription加入者に対し「Windows 10 S」のISOファイルを公開
Microsoftは27日(米国時間)、「Windows 10 S」のISOファイルをMSDN Subscription加入者に対して公開しました(Thurrott、MSPoweruser)。 MSDN Subscription加入者(有料)は、ダウンロードしたISOファイルを利用し、Windows 10 S向けアプリの開発やテストをこ... -
Microsoft Paint 32年の生涯が終了へ【更新】
先日MicrosoftがWindows 10 Fall Creators Updateで削除する機能や、非推奨とする機能のリストを発表したことをお知らせしましたが、このなかに歴史ある画像編集アプリ「Microsoft Paint」が含まれていたことが注目を集めています(The Verge)。 リストによ... -
MicrosoftのUSB-C対応Surface connectorはこうなる?
新型の「Surface Laptop」や「Surface Pro」にUSB-C端子を採用しなかったことで、多くの批判を受けたMicrosoftが、USB-C端子を利用した新たなコネクターを開発中であることが判明しました(MSPoweruser、Neowin)。 SurfaceのデザイナーJan Raken氏によって... -
Microsoft Surfaceデバイスの発注量は予想よりも少なめ?
DigiTimesは4日、上流のサプライチェーンから得た情報として、Microsoft Surfaceデバイスの組み立てを請け負っているPegatronへの発注量が、当初の予想よりも少なくなっているようだと伝えています。 Since demand for Microsoft's Surface products has b...