windows11– tag –
-
Windows 11 KB5026372ではVPN問題以外にもインストールエラー80070002や0x800f081fが発生
Microsoftが公開したWindows 11 22H2用の更新プログラムKB5026372では、これまでに、VPN接続の問題を始めとしたさまざまな不具合が報告されていますが、そもそもKB5026372が正常にインストールできないという不具合を多くのユーザーが報告している事がわか... -
Windows 11 KB5026372でVPNや多数の問題が発生中。一部問題の回避方法はこちら
先日お伝えしたように、Windows 11 22H2用の最新の月例更新プログラムKB5026372で、ブルースクリーンやVPN接続の切断など多数の問題が発生しているようです。 フォーラムやRedditへ寄せられた報告によると、VPN接続、特にL2TP/IPsec VPNに関する問題が発生... -
Windowsで「コピー元に戻す」を使用してを作業内容を失う方法
最近はWindowsでブルースクリーンが発生したり、アプリケーションが落ちてしまって大事な作業内容を失うことはずいぶん少なくなりました。 しかし悲劇が完全になくなったわけではありません。Windows 11で「コピーを元に戻す」機能をうっかり使用すると、... -
Windows 11 Moment 3アップデートを今すぐ有効にする方法
Microsoftは現在、Windows 11 Moment 3アップデートの最後の仕上げ作業を行っています。現在Moment 3アップデートは、Windows Insider ProgramのRelease Previewチャンネルで公開されており、間もなく安定版のWindows 11でも利用可能となる見込みです。 た... -
Windows 11 KB5026372でVPNの問題など不具合が相次いで報告
Microsoftが先日公開したWindows 11 22H2用の5月の月例更新プログラムKB5026372で多数の問題が報告されている事がわかりました(Windows Latest)。 Redditやその他のフォーラムに寄せられたユーザーからの報告によると、アップデートによってVPN接続、特にL... -
Windows 11 21H2 Build 22000.2001が公開 - Release Previewチャンネル向け、多数の改良不具合修正
Microsoftは5月11日(現地時間)、Windows 11 Build 22000.2001(KB5026436)をリリースしました(Windows Blog)。 Windows Insider Programの更新オプションでRelease Previewチャンネルを選択し、Windows 11 Version 21H2(オリジナルリリース)を使用している... -
Windows 11 22H2 Build 22621.1776が公開 - Release Previewチャンネル向け、ライブキャプションが日本語対応
Microsoftは5月11日(現地時間)、Windows 11 Build 22621.1776(KB5026446)をリリースしました(Windows Blog)。 Windows Insider Programの更新オプションでRelease Previewチャンネルを選択し、Windows 11 Version 22H2を使用しているユーザーは、Windows U... -
Windows 11 KB5026372でタスクバー時計の秒表示がついに復活
MicrosoftはWindows 11でタスクバーやスタートメニューを含むUIの刷新を行いました。デザインが改良された反面、使えなくなった機能も存在し、一部のユーザーの不満を招いています。 Windows 11でタスクバーの時計に「秒」が表示できなくなったのもそのよ... -
Windows 11の月例更新プログラムKB5026372とKB5026368が公開 - 2023年5月の月例更新プログラム
Microsoftは5月9日(現地時間)、毎月米国時間の第2火曜日に提供している月例更新の一環として、Windows 11 22H2の累積アップデートKB5026372と、21H2の累積アップデートKB5026368をリリースしました。 更新プログラムは主にシステムの品質を改善し、セキュ... -
Windows Subsystem for Androidの大型アップデートが公開 - RAM割り当てやアンチウイルス対応など
Microsoftが、Windows Subsystem for Androidプレビューの最新版、version 2304をリリースしました。最新版では、アンチウイルスソフトによるパッケージ検証機能の追加や、Androidアプリに多くのRAMを再割り当てすることができる機能の追加、AppLinkのサポ... -
【悲報】Windows 11の設定画面にも広告が表示へ
MicrosoftはWindows 11で自社製品の宣伝をさまざまな方法で行っています。 今回、TwitterユーザーのAlbacore氏がWindows 11の最新のDevチャンネルビルド「Build 23451」を調査したところ、設定のホームページにMicrosoft 365製品の広告を表示する計画が進... -
Windows 11のプレビュービルドでファイルエクスプローラーのタブ機能が大幅に改善!要望の多かったアノ機能が追加
MicrosoftはWindows 11のファイルエクスプローラーにタブ機能を追加しました。 タブ型ブラウザと似ていて、フォルダを素早く切り替えながら作業することができる便利な機能ですが、タブ型ブラウザに存在するいくつかの重要な機能はまだ実装されていません...