レビュー– category –
-
Xournal++ - オープンソースかつクロスプラットフォームの手書きノートアプリ
現在はEvernoteやOneNote、Google Keepなどマルチプラットフォームに対応したメモアプリが多数存在します。 しかしそれらのメモアプリは企業によって開発されているものが多く、一社の方針の変換によって急に使えなくこともあります。本日紹介する「Xourna... -
Music MiniPlayer for macOS - 懐かしのiTunesミニプレイヤーを完全再現したフリーソフト
AppleはmacOSに「ミュージックアプリ(Music.app)」を導入し、iTunesを廃止しました。 ミュージックアプリは、シンプルな操作性を実現するために、肥大化したiTunesの一部の機能が削除されていますが、そのなかにはiTunesミニプレイヤーのように、ユーザー... -
Bike - 軽量でシンプルなアウトライナーアプリ
アイデアの整理や長い文章の執筆には、文章を階層で管理することができる「アウトライナーアプリ」を使用すると便利です。 本日紹介する「Bike」もそのようなアウトライナーアプリの一種です。macOS 11以降に対応した有料アプリで、大きなファイルを扱う場... -
MySQL Workbench - MySQL用の公式データベース管理ツール
オープンソースのリレーショナルデータベース「MySQL」。 軽量かつ高速という特徴を持ち、レンタルサーバーやVPSなどさまざまな場所で活用されているため、MySQLを使用した経験のある方は多いかもしれません。 本日紹介する「MySQL Workbench」は、このMyS... -
Raycast - 打倒Alfredなるか!?軽量でキビキビ動くmacOS用コマンドラインランチャー
生産性を高めるため、普段からできるだけMacをキーボードを使って操作しているという方もいると思います。 本日紹介する「Raycast」も、そのような方におすすめのmacOS用多機能コマンドラインランチャーです。 アプリケーションを起動するランチャー機能だ... -
ueli - 打倒AlfredやRaycast!オープンソースかつマルチプラットフォーム対応のアプリランチャー
macOSでは「Alfred」や「Raycast」といったコマンド入力式のアプリケーションランチャーが人気です。それはWindowsでも同じで、Microsoftが開発中の生産性向上ユーティリティ「PowerToys」には、「PowerToys Run」と呼ばれる同種のランチャーアプリが含ま... -
espanso - Rustで書かれたクロスプラットフォームのテキスト展開ツール
省略形を入力すると対応した定型文に自動的に展開してくれるテキスト展開ツール。 macOSやWindows等、プラットフォーム毎に、さまざまなアプリが存在しますが、システムに密接に連携する必要があるため、クロスプラットフォームで動作するアプリは少ない印... -
Wake Up Time - macOS用のスタイリッシュなアラームクロック
日常作業にMacを使っている方は、iPhoneやiPadのようにMacでもアラーム機能を使いたいと思っているかもしれません。ちょっと仮眠をとったり、作業のタイミングを思い出したりするために、Macでもアラーム機能が使えれば便利です。 残念なことにmacOSには標... -
Dash 6 for mac0S - さらに多機能になった超高速ドキュメント検索ツール
プログラミングをしている際、APIやライブラリの使用方法を調べないといけない場合があると思います。 そのような場合、情報として最も参考になるのは、公式ドキュメントですが、GoogleやBing等のインターネット検索エンジンを使用した場合、調べたい情報... -
eul - ダークモードにも対応したmacOS用システムモニタリングツール
macOSのメニューバーを利用し、空きメモリやCPUの使用率を確認している方は多いかもしれません。 本日紹介する「eul」も、メニューバーを利用してMacの各種情報を確認することができるモニタリングツールです。MITライセンスを採用したオープンソースソフ... -
DevToys For Mac - 開発者のためのスイスアーミーナイフツールDevToysのMac版
便利ツールを多数収録した開発者のためのスイスアーミーナイフツール「DevToys」。 無料かつ多機能なツールとして人気を集めていますが、残念ながらオリジナル版はWindowsにしか対応していません。本日紹介する「DevToys For Mac」は、このツールのMac版と... -
Mac Mouse Fix - Macのマウスの使い勝手をトラックパッド並に改善することができるユーティリティ
MacBookに搭載されている「トラックパッド」は操作性が優れていて、各種のゼスチャー等を使いこなすことで、通常のマウス以上にMacを効率良く操作することができます。 このため、常日頃トラックパッドを使用していて、たまにマウスを接続して使う方の場合...