Microsoft– tag –
-
MicrosoftがWPFを「コミュニティ運営プロジェクト」と紹介して開発者が動揺
Microsoft.NET Community Standupで公開された、WPFの新機能を紹介するスライドに「コミュニティ運営プロジェクト(Community Run Project)」という文言が含まれていたことから、開発者の間に動揺が広がっていたことがわかりました(DEVCLASS) スライドは、... -
Microsoft、Windows 10のタスクバーのちらつき、ファイルエクスプローラーの停止、アプリケーションのフリーズなど大量の不具合を認識
Microsoftは12月16日(現地時間)、9月20日以降の更新プログラムを適用したWindows 10(20H2以降)環境で、タスクバーの要素がちらつき、デバイスが不安定になることがある既知の不具合が存在することを認めました。 Windows 10の既知の不具合をまとめたリリー... -
IEを永久無効化するMicrosoft Edgeパッチが2023年2月14日に登場
Microsoftは12月16日、IE11デスクトップアプリケーションの永久無効化に関する新たな詳細を発表しました(Neowin)。 メッセージセンターに追加された情報によると、Internet Explorer 11(IE11)の無効化は、以前計画されていたWindows Updateではなく、2023... -
Microsoft Remote Desktop for Macをメニューバーから使う方法
MicrosoftはmacOS用のリモートデスクトップクライアントアプリ「Microsoft Remote Desktop」を無償で提供しています。 Microsoft Remote Desktop Mac App Storeカテゴリ: ビジネス価格: 無料Microsoft公式のリモートデスクトップクライアントアプリ。 Micr... -
Microsoft、Windows 11/Windows 10 22H2にバギーなパッチをプッシュした事を認める
Microsoftは2022年8月に「Secure Boot DBX」の脆弱性を修正する更新プログラムKB5012170の提供を開始しました。 Secure Boot Forbidden Signature Database(DBX)は、悪質と判断されたUEFIモジュールのロードを防ぐためのブロックリストで、更新プログラム... -
Windows 11からWindows 10への退行でMicrosoft Defenderの評価が大幅改善 - AV-TEST調査
ドイツに本拠を置くセキュリティソフトウェア調査会社AV-TESTが、Winowsのホームユーザー向けのセキュリティ製品を比較した2022年9月〜10月期のレポートを公開し、Microsoft Defenderの評価が大幅に改善した事がわかりました。 AV-TESTの評価では、Defende... -
PowerToys 0.65.0がリリース - .NET 7をサポート
Microsoftは12月6日(現地時間)、Windows 10/11用の生産性向上ツール「PowerToys」の最新版v0.65.0をリリースしました(GitHub)。 v0.65.0では、.NET 7で動作するようにコードベースのアップグレードが行われています。また、「Quick Accent」に、選択した文... -
Microsoft Edge 108安定版がリリース - TLS暗号化クライアントハローのサポートによるセキュリティ強化など
Microsoftは12月5日(現地時間)、Edgeブラウザの最新安定版「Microsoft Edge 108」をリリースしました。 Microsoft Edgeの最新版は自動更新機能によってインストールされますが、ブラウザのヘルプページ「edge://settings/help」を開き、手動でインストール... -
Microsoft、Windows 11 Version 22H2でファイルコピーが遅くなる不具合をついに修正 - しかしパッチの提供時期は未定
Windows 11の最新の機能アップデート「Windows 11 Version 22H2」では、ファイルコピーのパフォーマンスが大幅に低下するという重大な問題が報告されています。 ファイルのコピーというシステムの基本機能に関連した不具合なだけに、多くのユーザーがこの... -
Microsoft Defender、AV-Comparativesの実世界保護テストで最高ランクを獲得 - パフォーマンステストから一転
セキュリティ製品評価企業AV-TESTとAV-Comparativesが実施した最新のテストでは、Microsoft Defenderが、Windowsのシステムパフォーマンスに悪影響を与えているとの評価が行われています。 Defenderを実行しているだけで、システムが「重くなる」可能性が... -
Microsoft、あと2ヶ月を切ったWindows 8.1のサポート終了へ注意喚起
Microsoftが来年1月10日に迫ったWindows 8.1のサポート終了について、ユーザーに注意を促しています。6月に行われた最初の注意喚起に続くもので、同社はユーザーに対し、Windows 11への以降を推奨しています。また、ドキュメントではサポート終了の意味す... -
Microsoft Edgeで最も要望が多い新機能が開発中
Microsoftは以前より、Windowsを初めとした自社のアプリやサービスをタッチフレンドリーにする事を目指しているようです。 実際、Windows 11でも、タブレットに最適化されたタスクバーの開発が行われているなか、公式ブラウザ「Microsoft Edge」でも新しい...