Twitter– tag –
-
はらへり時の天敵サイト「飯テロ.in」
お腹がへったときの天敵といえば、ご飯画像です。「飯テロ.in」はご飯画像を集積し、気に入った画像をTwitterでフォロワーにお知らせすることができるサービス。お腹が減ったフォロワーは、飯テロに耐えることができるのでしょうか(GIGAZINE)。 つぶやくの... -
【速報】公式にSassをサポートした「Bootstrap 3.1」リリース
大人気のCSSフレームワーク、Bootstrapの最新版「Bootstrap 3.1」がリリースされています(公式ブログ、GitHub Changes、Hacker News)。 バージョン3.1.0の変更点は、ドキュメントの刷新、公式のSassサポート、新しいサンプルの追加、MITライセンスへの変更... -
画像表示が改善された「Twitter for iOS 6.1」
iOS用のTwitter公式アプリの最新版「Twitter for iOS 6.1」がリリースされています。 Twitter カテゴリ: ソーシャルネットワーキング価格: 無料 バージョン6.1では、「返信と画像表示の改良」、「ログイン認証の改善」、「全最新ツイート取得... -
iOS用の老舗Twitterクライアント「Twitterrific 5」がバージョンアップしストリーミングをサポート
iOS用のTwitterクライアントとして長い歴史を誇る老舗クライアント「Twitterrific 5」がバージョンアップ。最新バージョン 5.6がリリースされています。現在アップデート記念として(?)、通常300円のところ、100円で販売されているので入手するチャンスです... -
Bootstrapの全UIをVector形式で再現した「Bootstrap 3 Vector UI Kit」
「Bootstrap 3 Vector UI Kit」はその名の通り、Twitter Bootstrap 3の全UIをVector形式に変換したUIキットです。 Illustrator、PDF、Sketch用のファイルが含まれているので、自分なりにカスタマイズしたUIキットを作成する時に参考になりそうです。 ボタ... -
いろいろな機能が更新された「Twitter for Mac 3.0.0」リリース
Mac版のTwitter公式アプリの最新版 「Twitter for Mac 3.0.0」 がリリースされています(9To5Mac)。 Twitter カテゴリ: ソーシャルネットワーキング価格: 無料 変更点は、「タイムラインの改良(タイムラインで画像がインライン表示されるように)」、「会話... -
多くの新機能が追加された「Twitter for iOS 6.0」リリース
TwitterのiOS版公式クライアントの最新版「Twitter for iOS 6.0」がリリースされています。 Twitter カテゴリ: ソーシャルネットワーキング価格: 無料 バージョン6.0ではメジャーバージョンアップにふさわしく(?)デザインが一新された他、様々な新機能が追... -
「Bootstrap 3.0.3」リリース
Twitter Bootstrapの最新版「Bootstrap 3.0.3」がリリースされています(ブログ)。このバージョンでは大量のバグ修正とドキュメントの改良が行われている様子。 Key Changesとして以下の点があげられています。 Padding of .navbar-collapse and alignment ... -
カスタムタイムラインに対応したMac版「TweetDeck 3.4.0」
マルチカラム対応のTwitterクライアント、Mac版TweetDeckの最新版「TweetDeck 3.4.0」がリリースされています。 TweetDeck by Twitter カテゴリ: ソーシャルネットワーキング価格: 無料 バージョン3.4.0の新機能は「カスタムタイムライン」の追加。 使用方... -
Twitter純正まとめ機能「カスタムタイムライン」キタ━(゚∀゚)━!
Twitterが好みのツイートを集めて公開するための純正機能「カスタムタイムライン」を公開しました(Twitter Blog、TechCrunch日本版、CNET Japan)。 TwitterまとめといえばTogetterが有名ですが、それの純正版のようなイメージだと思います。現在すでにWeb/... -
「Twitter Bootstrap 3.0.1」リリース
Twitter Bootstrapの最新版「Bootstrap 3.0.1」がでてます(公式ブログ)。 v3.0.1では2ヶ月前にリリースされたv3から750以上のコミットが行わています。変更点は主にバグ修正。 あとライセンス周りの変更が行われており、3.0.1以降の新たなcontributionsは... -
動画の視聴履歴がダダ漏れになる危険なTwitter連携アプリ「Plays Now」とは何なのか
視聴した動画のタイトルとリンクを自動でツイートしてしまう危険なTwitter連携アプリ「Plays Now」が話題になっています(ITmedia)。Plays Nowを承認すると、人知れず視聴している動画の名前が全世界に向かって拡散されてしまう可能性があるのでご注意を。 ...