Windows– tag –
-
【速報】Microsoft、Android Apps on Windows 11を日本のWindowsインサイダー向けに提供開始
Microsoftは8月18日(現地時間)、Android Apps on Windows 11のプレビュー版の提供範囲を、日本のWindowsインサイダーに拡大したことを発表しました(Windows Blog)。同機能が利用できるのはこれまで米国だけで、日本は2番目ということになります。 日本のWi... -
ジャネット・ジャクソンの楽曲がWindows PCの公式エクスプロイトとして認定
MicrosoftのRaymond Chen氏は先日、Windows XP時代にジャネット・ジャクソンの楽曲「リズム・ネイション」が、Windows PCをクラッシュさせる原因になっていたことを明らかにしました。 曲には5400RPMのハードディスクに共振する周波数が含まれており、この... -
Windows 11で新しいIMEと古いIMEを切り替える方法
Windows 11では、新しいIMEが導入されました。 新しいIMEは基本的な機能は向上しているはずですが、従来のIMEと全ての互換性が維持されているわけではなく、例えばキーのカスタマイズ機能など、大幅に簡略化されてしまった機能も存在します。 ここでは、Wi... -
Microsoft、Windows 11へウィジェット通知を導入
Microsoftは8月16日(現地時間)、Windows 11のタスクバーにウィジェットからの通知が表示されるようになった事を発表しました(The Verge)。 通知はタスクバーのウィジェットアイコンにライブアニメーションとして表示されます。例えば雷雨のアラートや、フ... -
Windows 11 Insider Preview Build 25182がリリース - Windows Updateやタスクバー、スタートメニューの不具合が修正
Microsoftは本日、Windows 11のプレビュービルド「Windows 11 Insider Preview Build 25182」を、Windows Insider ProgramのDevチャンネル向けにリリースしました(Windows Blog)。 本ビルドの注目点は以下の通りです。 Build 25182から有効期限は2023年9月... -
Windows 11で指定のフォルダでコマンドプロンプトを起動する方法
Windowsでコマンドプロンプトを使用して作業する場合、目的のフォルダまで移動するのが面倒な事があります フォルダの階層が深かったり、フォルダ名に日本語が含まれている場合、「cd」コマンドで移動するのも面倒なことがあるからです。 そのような場合、... -
Windowsの更新プログラムKB5012170の問題は思ったより深刻か。起動の問題やBitLockerの問題が多数発生
Microsoftは先日、Secure Boot DBXのセキュリティ更新プログラムKB5012170を公開しました。 KB5012170は8月の月例更新プログラムの一部としてWindows 11/10をはじめとしたサポート期間中のWindowsの全バージョンに提供されましたが、この更新プログラムは... -
AIが作成した「Windows 12」壁紙はこちら
Microsoftがオペレーティングシステムの開発サイクルを変更し、Windowsのメジャーバージョンアップ版が3年毎にリリースされるようになると報じられています。 この計画によると、Windowsの新バージョン「Windows 12」リリースは、Windows 11の公開後3年目... -
Windows 11 build 22000.917(KB5016691)がリリース - Release Previewチャンネル向け、多数の不具合が修正
Microsoftは8月16日(現地時間)、Windows 11のプレビュービルド「Windows 11 build 22000.917(KB5016691)」をリリースしました(Windows Blog)。 Windows Insider Programの更新オプションでRelease Previewチャンネルを選択し、Windows 11のオリジナルリリ... -
Windows 11 Version 22H2は9月20日に公開へ - スタートメニューフォルダや新ジェスチャーなど多数の新機能
Microsoftが、Windows 11の次の大型アップデート「Windows 11 Version 22H2」を9月20日にリリースする予定だとThe Vergeが伝えています。Microsoftの計画に詳しい情報筋の話によると、Microsoftは9月の月例更新プログラムの公開から1週間後となる9月20日に... -
Windows 11でファイルの拡張子の表示・非表示を切り替える方法
Windows 11のファイルエクスプローラーでは、デフォルトでファイルの拡張子が表示されません。 ファイル名の末尾にある「.pdf」「.txt」「.exe」「.xls」といった文字列は、「拡張子」と呼ばれ、ファイルの種類を判別するために利用できる重要な情報ですが... -
Windows版Google Chromeがワンクリックでデフォルトブラウザに設定可能に
MicrosoftはWindows 11でデフォルトブラウザの変更を困難化し、大きな批判を集めましたが、その批判ももうすぐ収まることになるかもしれません。 先日Chromium Gerritで、Windows版Chromeをワンクリックでデフォルトブラウザに設定することができる機能が...