Windows– tag –
-
【Tips】FastStone Captureを使用してWindowsのデスクトップをキャプチャする方法
Windows用の多機能キャプチャツール「FastStone Capture」。 19.95ドルのシェアウェアですが、ウィンドウ、オブジェクト、メニュー、フルスクリーン、長方形、フリー領域、固定領域、スクロールするウィンドウやウェブページなど、画面上のあらゆるものを... -
【Tips】Windows 10のメール通知を無効にする方法
Windows 10では通知機能が強化されていて、さまざまなアプリやシステムの情報がバナーや通知センターに表示されます。 通知機能は情報の見逃しを防いでくれる便利なシステムですが、作業に集中したい場合などに、予期しないタイミングで通知が表示されると... -
Windows 10 KB5005033がタスク切り替え機能の「Alt+Tab」を破壊
Microsoftが2021年7月に公開したオプション更新プログラムKB5004296や、8月の月例更新プログラムKB5005033を適用すると、Windows 10の「Alt+Tab」機能が動作しなくなる不具合が発生していることがわかりました(Windows Latest)。 Alt+TabはWindowsでアプリ... -
Intel、Windows 11向けの新しいWi-Fi、Bluetoothドライバーを公開
Windows 11の一般公開が徐々に迫りつつあるなか、ハードウェアメーカー各社が、Windows 11向けのデバイスドライバーのリリースを徐々に進めています。 Intelはすでに、Windows 11に対応したグラフィックドライバーをリリースしていますが、今回、Wi-Fiおよ... -
Windows 10のPrintNightmare修正パッチKB5005033で思わぬ副反応が発生中との報告
Microsoftが先日公開したWindowsの8月の月例更新プログラムでは、印刷スプラーの脆弱性「PrintNightmare」に対する修正が行われています。 しかし、Windows 10 Version 2004/20H2/21H1用の更新プログラムKB5005033を適用したユーザーから、望ましくない副... -
Windows 11を集中的にカスタマイズできる「ThisIsWin11」が爆誕
Windows 11の正式リリースまでにはまだ数週間が残されていますが、設定を自分好み調整することができるオープンソースツール「ThisIsWin11」がGitHubにて早くも公開されています(Neowin)。 ThisIsWin11は開発者のbuiltbybel氏によって作成されたツールで、... -
【安心安全】人気のアンチウイルスソフトはWindows 11プレビュー版でも問題なく動作
Microsoftは2021年後半に、ユーザーインターフェイスを刷新した「Windows 11」をリリースする予定です。Windows 11はさまざまな新機能が搭載されたWindowsのメジャーバージョンアップ版で、特に中央に配置されたスタートメニューやタスクバーは、操作に慣... -
Windows 365の認証情報を盗む方法をハッカーが発見
Microsoftは先日、クラウドPCソリューション「Windows 365」を発表しました。Windows 365はさまざまなデバイスから利用できるだけでなく、セキュリティの高さも利点の一つとして数えられていますが、ハッカーが早くも、Windows 365の認証情報であるユーザ... -
【Tips】Windows 10にデスクトップ版OneNoteをインストールする方法2021年版
Microsoftの開発するノートブックアプリ「OneNote」。WindowsのほかMacやiPhoen、iPad、Android等で無料で利用できるため使用している方も多いと思います。 しかし、Windows 10で使用できるOneNoteアプリは、従来から存在するデスクトップ版「OneNote」の... -
Microsoft、Windows 11 bloom壁紙に込められた想いを語る
Microsoftが、Windows 11のデフォルト壁紙「bloom」や、ロゴがどのように生まれたのか、その背景を説明する新しい動画を公開しています(Windows Central)。 動画によると、Windows 11のbloom壁紙は、デスクトップに花を咲かせるという意味が込められている... -
Windows 11に統合Snipping Toolが導入、メールや電卓プリの刷新も
Microsoftは本日、Windows 11 Build 22000.132をWindows Insider Programに参加しているDev/Betaチャンネルユーザーに対してリリースしました。新ビルドでは新しいTeams体験の提供が始まるのに加え、既存の機能の修正や改善がおこなわれています。 また、M... -
Windows 11 Insider Preview Build 22000.132が公開 - 新しいSnipping Toolの導入など
Microsoftは本日、Windows 11のプレビュービルド「Windows 11 Insider Preview Build 22000.132(KB5005190)」をリリースしました(Windows Blog)。 Windows 11のファーストプレビュー版に対する更新プログラムとして提供されており、多数の改善と修正を含む...