Windows– tag –
-
Windows 10 Build 19045.3992(KB5034203)がリリース - Release Previewチャンネル向け、ロック画面への新しい天気体験の導入など
Microsoftは本日、Windows 10 Build 19045.3992(KB5034203)をリリースしました(Windows Blog)。 Windows Insider Programの更新オプションでRelease Previewチャンネルを選択し、Windows 10 Version 22H2を使用しているユーザーは、Windows Updateを利用し... -
Windows 11 Insider Preview Build 22635.3061(KB5034215)がリリース - Betaチャンネル向け
Microsoftは1月11日(現地時間)、Windows 11のWindows Insider ProgramのBetaチャンネル向けの最新ビルド「Windows 11 Insider Preview Build 22635.3061(KB5034215)」をリリースしました(Windows Blog)。 Betaチャンネルの全てのWindows Insidersは有効化... -
Windows 11 Insider Preview Build 23615がリリース - Devチャンネル向け、USB 80Gbpsをサポート
Microsoftは1月11日(現地時間)、Windows 11のWindows Insider ProgramのDevチャンネル向けの最新ビルド「Windows 11 Insider Preview Build 23615」をリリースしました(Windows Blog)。 Devチャンネルで公開されるビルドは、将来の機能アップデートで追加... -
Microsoft、Windows 11 KB5034123でWi-Fiが見えなくなったり接続できなくなったりする不具合を修正
Microsoftは昨日、2024年1月の月例更新プログラムとして、Windows 11 Version 23H2/22H2用の累積アップデートKB5034123をリリースしましたが、こアップデートでは、Wi-Fiアイコンがタスクバーから消えたり、Wi-Fiネットーワークに接続できなくなるといった... -
Windows 10 KB5034441が0x80070643エラーでインストールできない問題が発生。解決方法はこちら
Microsoftは昨日、2024年1月の月例更新プログラムの一部として、Windows 10用の更新プログラムKB5034441を公開しました。 更新プログラムは、「攻撃者がWindows回復環境(WinRE)を使用することによって BitLocker暗号化をバイパスできるセキュリティの脆弱... -
Microsoft、Windowsのメモ帳にもAI機能を導入か
Windows 11/10へ導入されたAIアシスタント機能「Copilot in Windows」をはじめとして、Microsoftは現在、AI関連機能のWindowsへの導入を積極的に進めています。 今回、Windowsの組み込みアプリ「メモ帳」にもAI機能が導入される可能性があることが、Xへの... -
Microsoft、Windows の「HP Smart」自動インストールバグの修正プログラムを静かに更新していた
先月末、Windows 11/10/Serverで、HP製プリンター用のアプリ「HP Smart」が無関係な環境で自動的にインストールされるという問題が多数報告されました。 広範囲に影響したためMicrosoftもすぐにこの問題を認め、不具合の原因はHP側になかったことを確認し... -
Windows 11にも遂に「sudo」コマンドが導入へ?
LinuxやmacOSで利用できる「sudo」コマンドが、Windows 11に導入されることになるかもしれません。 Windows情報に詳しい@XenoPanther氏はX(旧Twitter)で、MicrosoftがWindowsにsudoを導入する可能性があることを示唆するコードを発見したと伝えています。... -
Windows 10の月例更新プログラムKB5034122が公開 - 2024年1月の月例更新
Microsoftは本日、毎月米国時間の第2火曜日に提供している月例更新の一環として、Windows 10の各バージョンに対する累積アップデートをそれぞれ公開しました。 Windows 10 Version 20H2/21H1/21H2/22H2: KB5034122 Windows 10 Version 1909: EOS Windows 1... -
Windows 11の月例更新プログラムKB5034123が公開 - 2024年1月の月例更新、ロック画面にリッチな天気体験が導入
Microsoftは1月9日(現地時間)、毎月米国時間の第2火曜日に提供している月例更新の一環として、Windows 11 Version 23H2/22H2用の累積アップデートKB5034123をリリースしました。 更新プログラムは主にシステムの品質を改善し、セキュリティ問題を修正する... -
Windowsの「robocopy」を利用してドライブ全体をミラーする方法
Windowsには「robocopy」と呼ばれるファイルコピーツールが搭載されています。 Windowsでファイルやフォルダをコピーする場合、ファイルエクスプローラーを利用するのが簡単ですが、途中でコピーが止まってしまうと、どこまでコピーしたか分からなくなって... -
【Dell】Windows 11 Version 24H1は2024年4月にリリースか
Dellは今週、Wi-Fi 7を搭載した、新しいXPSノートPCを発表しました。この宣伝資料(上記画像)に、「Wi-Fi 7はWindows 11 Version 24H1が必要で、ダウンロードはCY24年4月まで、工場出荷時のインストールはCY24年8月まで利用できない」という情報が掲載され...