Windows– tag –
-
Windows 10 Version 22H2のプレビューアップデートKB5032278が公開 - Copilotボタンがタスクバーの右に
Microsoftは11月30日(現地時間)、Windows 10 Version 22H2用のプレビューアップデートKB5032278を公開しました。 オプション扱いの更新プログラム(プレビュー版)で、多数の不具合が修正されています。 Windows Updateの「更新プログラムのチェック」を利用... -
Windows 11でSSDをセキュアイレースする方法
SSDは使用しているうちに速度が遅くなることがあり、遅くなったSSDは「セキュアイレース(Secure Erase)」を実行すると性能が回復する場合があるようです。 セキュアイレースを実行する方法はいくつか存在し、今回はWindows上で「TxBENCH」と呼ばれるフリー... -
Windows 11 Insider Preview Build 23595がリリース - Devチャンネル向け、Copilotが右端に移動
Microsoftは11月29日(現地時間)、Windows 11のWindows Insider ProgramのDevチャンネル向けの最新ビルド「Windows 11 Insider Preview Build 23595」をリリースしました(Windows Blog)。 Devチャンネルで公開されるビルドは、将来の機能アップデートで追加... -
Windows 11 Insider Preview Build 26002がリリース - Canaryチャンネル向け、エネルギーセーバーが導入
Microsoftは11月29日(現地時間)、Windows 11のWindows Insider ProgramのCanaryチャンネル向けの最新ビルド「Windows 11 Insider Preview Build 26002」をリリースしました(Windows Blog)。 Canaryチャンネルで公開されるビルドは、将来の機能アップデート... -
Microsoftの毎年恒例のクソダサセーター、今年はWindows XPの大草原がモチーフに
Microsoftが毎年発売している「Windows Ugly Sweater」の2023年版の発売が開始され、今年はWindows XPのデフォルト壁紙「Bliss」をモチーフとしたデザインが採用された事がわかりました(Neowin)。 セーターはさまざまな慈善活動の資金集めのために販売され... -
Windows 11 Insider Preview Build 22635.2776(KB5032292)がリリース - Betaチャンネル向け、Windows共有やWindows Inkの改良
Microsoftは11月28日(現地時間)、Windows 11のWindows Insider ProgramのBetaチャンネル向けの最新ビルド「Windows 11 Insider Preview Build 22635.2776(KB5032292)」をリリースしました(Windows Blog)。 Betaチャンネルの全てのWindows Insidersは有効化... -
サポート対象外のPCにWindows 11 Version 23H2をインストールする方法
Microsoftは先日、Windows 11 Version 23H2を正式にリリースしました。 23H2のハードウェア要件はこれまでと変更されておらず、サポート対象外の古いWindows 10 PCからはアップグレードすることはできません。 しかし、公式にはサポートされていないハード... -
tiny11 2311がリリース - 超軽量版のWindows 11 Version 23H2
Windows 11 Version 23H2をベースにした「tiny11」が公開されました。tiny11は不要なコンポーネントやハードウェアサポートを削除した軽量版のWindows 11で、インストールに必要なディスク容量は約8GBに押さえられています。 tiny11 2311は最新のWindows 1... -
Windows 11/10からMicrosoft Edgeをアンインストールするシンプルな方法が見つかる
Microsoftは、Windows 11/10用のデフォルトブラウザとしてChromiumをベースとした、Edgeブラウザを採用しています。 EdgeはOSに深く統合され、ユーザーが勝手にアンインストールすることはできないアプリだとされてきましたが、その状況もEU(欧州連合)の影... -
Microsoft、ChatGPTをWindows 11ターミナルに統合へ。暗号のようなコマンドが誰でも簡単に打ち込めるようになるかも
MicrosoftがWindows Terminalに、オプション機能としてChatGPTを利用した「AIチャット」機能を導入する計画を進めていることがわかりました(Windows Latest)。 AIチャット機能はWindows Terminalの実験版であるCanaryチャンネルで利用可能で、AIを使ってコ... -
Microsoft、Windows 11 23H2をISOファイルからインストールするとナレーターが起動しないことがある不具合を認める
Microsoftは11月22日(現地時間)、Windows 11 Version 23H2をISOまたはメディア経由でインストールすると、ナレーターが起動しないことがある不具合が存在することを認めました。 Windows 11の既知の不具合をまとめたページには以下のような情報が掲載され... -
Microsoftさん、頼むからWindows 11.1と呼んでください
Microsoftは、Windows 11リリース後も継続的に新機能の追加を行っており、それらの機能アップデートは独自の命名法によって名前が付けられています。 今回、The Vergeは、Windows 11 Version 22H2や23H2といった一般ユーザーにとっては暗号のようにも思え...