iPad– category –
-
iFixit、第6世代iPadを分解 - 自力修理は困難なレベル
Apple製品の分解で有名な修理業使用iFixitが、先日発売開始となったばかりの「第6世代iPad」の分解レポートを公開しました(MacRumors)。 レポートによると、新型iPadは多くの部分で前モデルの第5世代iPadと似ていて、防水機能や交換可能な充電用ポートは存... -
新型iPadのパフォーマンスはiPhone 7に近い - 2.2GHz A10プロセッサと2GBのRAM搭載も明らかに
Appleは27日(現地時間)に開催されたスペシャルイベントで、Apple Pencilに対応した37,800円(税抜き)からの安価な新型iPad(第6世代)を発表しました。 安価なデバイスなだけに、どれほどの処理能力があるのかが気になるところですが、iMoreなどの各種サイト... -
Apple、新型iPad向けにiOS 11.3を先行独占配信
先日発表されたばかりの新型iPad(第6世代)に対し、Appleが「iOS 11.3」の配信を開始したことが分かりました(MacRumors)。 第6世代iPadはすでに予約注文が始まっていますが、今週末までに発送予定とされていて、店頭にも展示されていない状態とのこと。 新... -
Apple、Pencil対応の新型9.7インチiPadを発表 37,800円から
Appleは27日、シカゴで開催されたスペシャルイベント「Let’s take a field trip」にて、新型の9.7インチiPad(第6世代)を発表しました(MacRumors)。 新型iPadはApple Pencilに対応し、A10 Fusionプロセッサの採用により処理性能が向上している上、価格が32G... -
Face ID採用の新型iPad ProがWWDC 2018で発表か
Rosenblatt SecuritiesのアナリストJun Zhang氏が7日、Appleが2018年の第2四半期に、Face ID採用した新型の「iPad Pro」を発売するとした調査レポートを公開し注目を集めています(MacRumors)。 Zhang氏は新型のiPad Proに関してFace IDの採用のほか、スリ... -
今は時期が悪い?新型iPadが3月に登場か
iPadの購入を考えている方はもう少し様子を見たほうが良いかもしれません。AppleがEurasian Economic Commission(ユーラシア経済委員会)に対し、2種類の新型iPadを登録したことが判明したからです(MacRumors、9to5Mac)。 暗号機能を搭載したデバイスを販売... -
MacBook ProからiPadに移行して分かった良い点と悪い点
議論を呼んだ「What’s a computer」CMを見ても分かる通り、Appleは近年iPadを、従来のデスクトップ/ノートPCを置き換える新しいコンピューターのカタチとして強く打ち出しています。 実際iOSのマルチタスク・マルチウィンドウ機能の拡張や、外部キーボード... -
iOS 11.3にFace ID採用の「Modern iPad」のヒントが見つかる
Appleは今年、ベゼルレスかつFace IDを採用した新しいiPadを発売するとみられています。いわばiPhone XのiPad版のようなものが登場すると予想されているなか、この新型iPadのヒントとなる情報が、昨日公開されたiOS 11.3ベータ版の中に含まれることがわか... -
2018年に最も安価な259ドルの9.7インチiPadが登場か
Appleは2017年3月、現行製品としては最も安い9.7インチiPadを329ドル(37,800円)で発売しました。DigiTimesはこのiPadよりもさらに安価な259ドル(約29,000円)のiPadが2018年第2四半期に発売される可能性があると報じています(MacRumors)。 低価格化によって... -
2018年発売のiPad Proには超高速オクタコアのA11X Bionicチップを採用か?
Appleが来年発売するiPad Proに、オクタコア(8コア)のA11X Bionicチップが採用されるとの情報が流れています(MacRumors、9to5Mac)。情報の発信源は中国のサイトMyDriversで、Appleのサプライチェーンから入手した情報とのこと。 これによるとA11 X Bionic... -
iPad Proをメインの開発用コンピューターとして使用した結果…
Appleのハイエンドタブレット「iPad Pro」。一般的にはメディアビューアーやデジタルアートのために使用されることの多いデバイスですが、可能性はそれだけに留まりません。 バックエンドエンジニアとして働くJannis Hermanns氏がiPad Proをメイン開発環境... -
【KGI】2018年発売のiPad ProはFace IDをサポートか
Apple関連の予想でおなじみのKGI証券のアナリストMing-Chi Kuo氏が、2018年発売予定のiPad ProにFace IDをサポートしたTrueDepthカメラが採用される可能性があるとした新たなレポートを公開していることがわかりました(MacRumors)。 Kuo氏は、AppleがiPad ...